猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

横のものを縦に

*リンク紹介の読んで面白いと思った記事

netallica.yahoo.co.jp

manato-kumagai.hatenablog.jp

atarashiichizu.com

*久しぶりにFacebookページをあけて、書いたけど、

今日までに片付けよという指令が、10月初旬まで延期になった
なので
南面ベランダにはまだ少々置いていて、最後の掃き掃除もまだ
・・ それより一週間後10月1日(日)の立ち入り検査の方の準備

(つまり いろいろ広げてあるMyRoomのの片付け)の方が
喫緊案件に

?■ お役所言葉の代表格である「喫緊」という言葉
「喫緊」という言葉は、お役所言葉の代表格であるとされています。
本来、「喫緊」という言葉は、官僚の答弁や政治家の発言、行政文書などで好んで使われてきた言葉です。

「喫緊の課題」でよく使われる…「喫緊」の意味と使い方とは? : 意外と知らないビジネス用語の正しい意味と使い方

 My Roomはクローゼットを除いて縦450横330㎝

過去の堆積物=手帳の片付け(中身のインデックス作成後取捨選択で処分)をしようと思って横にして広げてある

横のものを縦にしないといけない(笑)

f:id:nekoatama:20170924084927j:plain

ベランダの網戸もですが(支給されて袋に入れましたが、こんな大きいビニール袋初めて見た)

紀見峠

一昨日書いたことだが、

最近読みかけの 森田真生『数学する身体』 
第二章 計算する機械のエピグラフが良かった

過去なしに出し抜けに存在する人というものはない。

その人とはその人の過去のことである。

その過去のエキス化情緒である。

だから情緒の総和がその人である。:岡潔 

 

「数学する身体」

岡潔の生家は紀見峠にあったそうだ・・・・

紀見峠 - Wikipedia

そのあたりって・・愛猫の墓地がある・・

延滞してしまった図書を返してからしばらく買ってある本を読もうと思うのだが、

さらに買いたい本(;'∀')

 *買いたい本

名画の中の植物−−〈美術の植物学〉への招待

名画の中の植物−−〈美術の植物学〉への招待

 

 

「汎用免罪符」

雨降りモードで図書を3冊延滞してしまったvvstore.jp

TSUTAYA からDVDが届いたので見始めたのだが、

相変わらずの「ヴァンパイア・ダイアリーズ」廃人モードで
似たところがないとも言えなくもない?ファンタジーには入っていけなくて、

見られなくて、閉じてしまった
このドラマ「ヴァンパイア・ダイアリーズ」の中で
別のドラマ「グレーズ・アナトミー」の話がちょこっと出てきたりしてましたが・・・・

あれもこれも

何年分をも一度に見るわけで‥

待たない分、何か、持たない感じ?

 

warnerbros.co.jp

「振り返りまとめインデックス」

来年の手帳まだはっきり決めてないが

手帳の中身について考え直しているところ・・

コクヨの「ジブン手帳」のLIFEという分冊のコンセプト(一カ月を一行でインデックスを書く)のが少々気に入って、下書き用一冊、清書用1冊という感じで2冊あるのだが、その1冊はまったくの無記入のままで・・いずれやろうと思っていたのだが、

これが、結構今までの手帳の振り返りまとめになるかもしれません

サイズもA5スリムだし~~

実際の用途は「自分史年表」のようで、怖い~~
しかし、いよいよそんな季節かも・・

f:id:nekoatama:20170921141033j:plain

 

ほぼ日手帳って好きですが、 (カバーがわくわくさせてくれるし、なんでもない日おめでとう!というのも好きだけれど、)

実際は、私は今、、
手帳に記す中身のフォーマットの参考が欲しいのだという話です・・

 

 

 

コクヨ ジブン手帳 LIFE ニ-JCL2

コクヨ ジブン手帳 LIFE ニ-JCL2

 

ところで

最近読みかけの 森田真生『数学する身体』 第二章 計算する機械のエピグラフが良かった

過去なしに出し抜けに存在する人というものはない。
その人とはその人の過去のことである。
その過去のエキス化が情緒である。
だから情緒の総和がその人である。:岡潔 

 

 

数学する身体

数学する身体

 

 

 

数学する人生

数学する人生

 

 

 

第38週(9/11~9/17)

  1. 今週の家事

ベランダから入る室内部分の片付け

(掃き出し窓の美登宗次、窓ふき、テレビとモニターの位置の交換 あかりは左手から)

2.今週の映画

「タイムトラベラーの系譜」(三部作のその1)・・ドイツの作・・☆2つ半
「ディバイナー」・・ラッセル。クロ―監督主演・・☆2つ半?

「恋の復活術」

「ヴァンパイダ・ダイアリーズ」(3連休で8シーズンありのその4位まで)・・アメリカのテレビ映画・・☆3つ半以上(しかしその評価は2~3までであろうか しかし4~5になっても意外性があって面白いかも)
続々と続くアマゾンの動画配信で、例によってテレビドラマ廃人になっていまうのだが、そこを多少は補うべく、漢字三略のノートを広げていたことはいた

3.手帳・・21世紀になってからの手帳をざっと出して(横のものを縦にした)・・2009年のを見返した。

「振り返りまとめインデックス」というのを、以前買ってみた、「ジブン手帳」

のLIFEが白いままなのであるが、

あれが趣旨があっているので、あそこに書いてみようかと思う??

 

 

 

 

 

コクヨ ジブン手帳 LIFE ニ-JCL2

コクヨ ジブン手帳 LIFE ニ-JCL2

 

  

 

 

 

 

 

今こんな

修繕工事の足場設置が始まり(下写真、右に見えてきました)

f:id:nekoatama:20170921105833j:plain

網戸の保存袋が配布されたので、外して洗いました

f:id:nekoatama:20170921082322j:plain

 それにしてもアミドっていらないと思う‥(;'∀')

蟲対策薬剤の進化で・・!?

 

f:id:nekoatama:20170921111509j:plain

鉢置き場 私以外の方も少々出されたようですね

寸寸

三連休は台風ということもあり引きこもりで

「ヴァンパイア・ダイアリー」浸り・・

ながら勉強(?)で、「漢字三略」(漢検一級対策)をやっていました

寸寸と書いてスタスタだとか

悄悄でシオシオだとか

君子蕩蕩ゆったりとかそんなところはチェックで記憶力アップ?(かなり落ちている)

時に画面を止めて辞書を引いたりもしてましたけど

朝から夜更けまでもう延々と切れ目なく見てましたよ~

そういう廃人モードのせいか今朝の血圧100なかった(-_-;)

流石に今日は連休明けで海外ドラマ視聴はやめたいところですが

 

『月日の残像』

山田太一さんの『月日の残像』というエッセイを読んでいる(013年刊)

何か、二十代から三十代にかけて、

「日記の代わりに読んだ本の抜き書きをノートにつけていた」・・ということで
「これでは日常生活はほとんどわからないが、何を読んでいたか、どんなことに共感、関心を抱いていたかはまぁわかる」・・と

ちょっと挙げられていた箇所が

「要するに僕たちは自分にできることしかしていないんですよ。あなたはあなたの勇気で、僕は僕の臆病さでね、それが大事なことですよ」
「ええ、そうですわね。でも、なぜ臆病にはこんなに魅力があり、勇気には魅力が乏しいのでしょう」(マルグリット・デュラス『辻公園』三輪秀彦訳)

 これは意表をつかれたのだと思う。「あ、こういうのが作家だよなぁ」と陰気に喜んだのだと思う。

 

ふ~んん~~~~

アンデスマ氏の午後/辻公園

アンデスマ氏の午後/辻公園

 

フェルナンド・ぺソアという詩人の

どしどし「それを言っちゃおしまいよ」というような言葉が出てくるのが魅力で

読んで揺さぶられる楽しみとかの話

ふ~んん~~~~とよんでいるのであるが

なにかしんみりきますね残像とは‥

今日は台風の前日大雨・・

これはおいて、

「ヴァンパイア・ダイアリー」を見始めた

 

月日の残像 (新潮文庫)

月日の残像 (新潮文庫)

 

 

ヴァンパイア・ダイアリーズ〈ファースト・シーズン〉 セット1 [DVD]

ヴァンパイア・ダイアリーズ〈ファースト・シーズン〉 セット1 [DVD]

 
ヴァンパイア・ダイアリーズ〈ファースト・シーズン〉 セット2 [DVD]

ヴァンパイア・ダイアリーズ〈ファースト・シーズン〉 セット2 [DVD]

 

 

 

相変わらず淡々ではなくタンタン(平坦)と

モモ先生がフランスロマネスクの旅〈2週間〉から帰られていた
来年行きたいです

オーベルニュですか‥

 

自分の穴倉(文房)から顔を出すと、その他気になるコレだけれど

なんというか

どうしようもこうしようもない話

matome.naver.jp

せめて「新しき背広を着て」云々・・みたいな

 

*活動量計の vivofit2のベルトが切れた(短くなったがまだ買わなくても大丈夫だった)

 

 

 

 

 

世紀末の堆積物?!

引き続きベランダ仕事で、

朝から窓ふき

あと、網戸の心配もあるが

義母の茶箱3つ 貼ってあった紙が汚くなっているので、はがし始めた

(入っているのは現在写真アルバム 義父の)

f:id:nekoatama:20170914124442j:plain

インテリア茶箱づくりというのよいかもしれない

あそべそう~~(でも先の話だし、無理でしょ、こんな立派なの!?)

 

美しく暮らすための上質収納「インテリア茶箱の世界」

美しく暮らすための上質収納「インテリア茶箱の世界」

  • 作者: パイザー真澄,インテリア茶箱クラブ
  • 出版社/メーカー: dZERO(インプレス)
  • 発売日: 2015/12/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

chabako.jp

昨夜、義母に手紙を書いた
月2度くらい書きたいが・・11月には迎えに行こうと思うがどうだろう・・

f:id:nekoatama:20170914125429j:plain

義母の時計、電池が液漏れしていました・・

外したのだが、この後使えるのかな??(-_-;)

f:id:nekoatama:20170914125336j:plain

義母部屋の前のデュランタ’(薄紫がお好き)

話変わって、堆積物の話ですが、

こちらの方の話が面白かった

jibuntonotaiwa.blog.jp

手帳を使い始めの

いいところ紹介より、

挫折した話などが参考になる

断捨離って好きな言葉でもないが

f:id:nekoatama:20170914101205j:plain

右側はB6サイズの手帳を支給されていた時、迷わずに済んだ2000年以前の

「世紀末の」手帳10年分

(サンノーアルファブロックだった)

その後のほぼ日手帳オリジナルと、たまに、コクヨのトライストラムスブランドのライフハック(どちらも文庫本サイズ)

カズンの年もあった・・・

う~~ん・・・迷いに満ちた年!?

出してきて、ざっと見ていることろだが(残りは私も茶箱を一つ持っているのでそこにも入っている 大学時代のもある(;^_^A)

見たところ、2009年の勝間和代手帖って、あれは、アドラー心理学というか

フランクリン・コヴィーのタイムマネジメントの自己流敷衍解釈というか、なかなかだったのに、同じものの続きがないのでザンネン

参考に自作!?したい

発売元のディスカヴァー・トゥエンティワンのはどうなんでしょうね

 

ディスカヴァー・トゥエンティワン DISCOVER DAY TO DAY DIARY 2018 1月始まり 1日1ページ  B6 ホワイト

ディスカヴァー・トゥエンティワン DISCOVER DAY TO DAY DIARY 2018 1月始まり 1日1ページ B6 ホワイト

 

 とにかく、新規まき直し・・・

 

 

過去の堆積物

朝から、昨日の大規模(!?)机上整理で出た紙類の仕分けをやり始め・・ 

この堆積物の整理というシロモノは、前へ前へと区切りのない時間の中の

過去へのタイムトラベルめいて・・ちょっとナーバス??になる

それにしても 堆積しすぎになってきた・・・とかいっていたら、9時になり・・

今日は粗大ごみの収集日で、オイルヒーターとかいろいろ出したりのしごとがあるし

昨日の紙類の中に「寄せ植えレッツン」なるものがあったので、ちょっと見たけど、

寄せ植えも仕立て直しですね・・図書館に行って帰りにホームセンターに寄るとして、

・・その前の返却図書の精読という一大事業(!?)がありましたっけ

ユングとケレーニ―です

(中断)

ただいま、夕方5時45分!

本日のノルマはいろいろ完了できている

図書精読後返還済!

1万歩OK!
レースのカーテンも洗った‥(高さ240センチの規格外れなので、取り付け取り外しが大変であまりやっていないのだ)

・・まぁ、今日のシゴトはこれで足りたかな~~

f:id:nekoatama:20170913180546j:plain

写真ではまだ時間が早めだったので
ゴミステーションの空間がいつもより空いている(左がオイルヒーター)

f:id:nekoatama:20170913180640j:plain

植栽置き場も・・私のしか出されていない・・
皆さん高そうな鉢もどんどんゴミに出してしまっているみたいだ



 

大規模?机上整理!

朝から大雨であった

雨を活かして溝掃除とグッズ洗い

f:id:nekoatama:20170912213459j:plain

しばらくしてから拭いて、中へ運びました

f:id:nekoatama:20170912213629j:plain

あと、読書と映画の傍ら、机上整理の大規模なやつも実行(笑)

f:id:nekoatama:20170912213818j:plain

テレビとモニター2台の位置を変えた

明日は粗大ごみ出しの日・・・・キレイになりつつある・・

大規模修繕工事(ベランダごみと鉢植え)

明日は雨だというので、朝から物干し竿・布団干しや人工芝を指定のごみ置き場に運びました

f:id:nekoatama:20170911212834j:plain

それから、ペチュニアのプランターを花壇に出して花壇の草取りをしたり・・

f:id:nekoatama:20170911212852j:plain

午前中はそれで終わり・・という感じ

そしてなお、夕方になって、鉢置き場を設置したという掲示が出たので、f:id:nekoatama:20170911212525j:plain

8鉢ほど名札付けて持っていきました

f:id:nekoatama:20170911213047j:plain

もう暗かった‥!

これで、ウォーキングはしなかったのだけれど8千歩ノルマクリア!

それとヨガを40ポーズ・・(;^_^A
もう少し鉢植え出そうかと思いますが、あとは寄せ植えなので、ちょっと植え足さないと恥ずかしいかもね、という感じで・・

明日に続く~~~

パリの風景写真と来年の手帳

行ってきました

「パリ・マグナム写真展」

f:id:nekoatama:20170911075445j:plain

戦場カメラマン ロバート・キャパ他・・だけど、メインは

パリの風景・・

ジル・ドゥルーズやミッシェル・フーコーの肖像画などもあった

一番古いのは1932

一番新しいのはこの五月のエマニュエル・マクロンwww.bunpaku.or.jp

この展示、「写真表現の豊かさ」という惹句だが・・

往復の車中で芸術史(だよね?)関係の文庫本を読んでいて、その中のリアリズム論が
写真というもののリアリズム?にも関わるような・・

(ありのままに見るという思想は近代の迷妄だといっている)

チラシの方は、エッフェル塔が見えるセーㇴ川に架かる橋を走るベスパ(?)に乗る男女二人(?)の影・・

写真展の他は、ほぼ日手帳の現物を見るというのが本日の「イベント」なのであったが

実物を触るとこれ↓がいいな!!と思ったが
買うとしても本体は2分冊のやつにしたいし・・で・・見ただけでおわる・・

www.1101.com

しかし。実をいうとカバーはいいが中身は私向けではなかった(サイズ不足)

ウィークス・メガがいいのかもとも思ったが、

今後もやっぱりフランクリン・プランナーかも!

それにしてもこのカバーって↓高い!!

カバーのほぼ日手帖!

www.1101.com

それをいうと
「ジブン手帳」もバリエーションが増えていてよかった・・

今までは背景色がカラフルで 字が薄いのがちょっと・・っと思っていたのですが

ジブン手帳Biz・・というのは、いけるかも 

堆積物の処理もかんがえなければばいけない

ちょっと、しまっているもの、横にしてあるものを縦にしようと思うのであった・・

去年の分フランクリン・プランナー〈1日2ページ〉ギューギュー幅10センチ、ストックバインダーに入りません

f:id:nekoatama:20170911075522j:plain

それ(ストック用のバインダー)もお高いのよね~~(-_-;) 

 

ちょっとピンぼけ (ちくま少年文庫)

ちょっとピンぼけ (ちくま少年文庫)

 

 

www.kokuyo-st.co.jp

ミドリ クリップバンドA6用 黒 62307006

ミドリ クリップバンドA6用 黒 62307006