猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

植物学の基礎

「植物学の基礎」を復習しているのですが、

http://natural-history.main.jp/indexs.html「生きもの好きの語る自然誌」
ここおもしろかったですよ
緑でない葉っぱの光合成についてとか、
なぜ植物は呼吸するのか(しなくたっていいじゃん)みたいな、一般向けの光合成の話・・
そのあたりちょっと復習です

書かないと覚えないので
書きましたけど
http://hana.karakusamon.com/greenbook/index.html
これより次の実践的な部分が要件かも〜〜?:植物ホルモン・・とか 

オーキシン IAA(インドール酢酸)落果の防止、頂芽優勢に関与、ホルモン系除草剤 
ジベレリン GA3 休眠打破、光発芽種子の暗発芽化、長日植物の花芽形成促進、単為結果の促進、果実の生長促進、茎葉の生長促進、ブラインド(花枯れ)防止 
サイトカイニン (アデニンの誘導物質)細胞分裂を盛んにする、老化の防止、耐寒性の付与、休眠腋芽の萌芽促進、シクラメンの開花促進、種なしブドウの処理 
エチレン (アレロパシ―を起こす物質)花や果実の老化、落葉の促進、茎の伸長の抑制、休眠打破、分枝数の増加、花芽分化促進 
アブシジン酸 (ワタの未熟種子から単離された落葉物質、落葉樹の芽はこの物質によって分化する)休眠誘導、側芽成長の抑制、短日植物の花芽形成促進、成長抑制
 
植物成長調整剤(化学合成物質・・オーキシンに拮抗する物質)草姿調節、わい化

ポットナムのわい化(ウニコナゾール)
ハボタン(ダミノジット)
ポインセチアやハイドランジア(パクロプトラゾ―ル)
芝生(フルルプリミドール)

いろいろあるんですね

[rakuten:g-sp:10002834:detail]
植物成長調整剤 ルートン 15g

植物成長調整剤 ルートン 15g

植物ホルモンを生かす―生長調節剤の使い方

植物ホルモンを生かす―生長調節剤の使い方