猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

SNSの比較文化?

今日は一日が短かかった・・!?
お正月+連休明けで、仕事始めの一週間の始まりの一日は、長い・・と思った人も多いかもしれないが
こちらは、学生気分でノートをまとめていました
ノートというと、かなり前に注文していたスリムA5サイズバインダーがようやく届きました
・・けど、これは、イタリアの旅用なのだ・・表紙なでただけ・・♪文房具フェチ♪
イタリアというと、先日イタリア語を喋るヤマザキマリさんをテレビで見て、そういえば
彼女は、去年読んだエッセイでは、置かれた場所で咲きなさいという言葉にえらく反応していたな・あ・・と思ったのですが、
あの本の著者の渡辺和子さんも、・・昨年12月30日に亡くなっていたんですね・・∧(- - ) 合掌
最近私が反応した言葉というと、
婉娩聴従かなぁ
(元女訓の一つという)
意味は、「しとやかで優しく人に逆らわず従う」・・という、ウム(`´)

それにしても
twitterも、140字制限を緩和したり、(昨年9月からであったか)
ホシマーク(ファボ)をハートマークに変えたり、(それは11月だったそう)・・いろいろ変化あり・・
twitterは去年3月に10周年だったんですってね

パソコンでtwitterはよく見てますが、スマホではInstagramをよくみています
https://www.instagram.com/oliviahusseyeisley/?hl=ja
(幸せそうだ!)
こういうのを見られるとは、昔は信じられないと思う〜〜
日本でもスマホ保有率5〜6割になっているそうだが、
日本人は、facebookのようなopenSNSには慣れないから、
LINEのような閉鎖的なSNSが好まれるとかいう・・
なるほどね・・・・と思ったけれど、どうなんでしょう、社会学者の分析は!?

断片的なものの社会学

断片的なものの社会学


作者の猫マーク?⇒http://amzn.to/2iztnqQ

週刊朝日 2017年 1/20号 【表紙:木村拓哉】 [雑誌]

週刊朝日 2017年 1/20号 【表紙:木村拓哉】 [雑誌]

以上、twitterから引用してみたが
もう一つ
メリル・ストリープのクォート(キャリー・フィッシャーの言葉∧(- - ) )の方はこちらへ
http://bymn.xsrv.jp/von/2017v/20170109.html
このゴールデングローブ賞だが、テレビ部門受賞のトム・ヒドルストン主演『ナイト・マネジャー』(ジョン・ル・カレ原作)
amazonプライムで見られます・・すごいのね・・・