猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

漱石なぞり書き

f:id:nekoatama:20201010121202j:plain

 もうちょっと字がうまくなりたいですね。

但し書く文章も問題だ~~
万年筆だ綴じがうまく見える・・というか

プラマンを使ったとき、各自にそうコンプレックスをおm多なくてもいい予知う感じに

 

 

なぞり書きで楽しむ 夏目漱石 (エイムック 3649)

なぞり書きで楽しむ 夏目漱石 (エイムック 3649)

  • 発売日: 2017/03/20
  • メディア: ムック
 

 

 

自律神経を整える 名句なぞり書き帳

自律神経を整える 名句なぞり書き帳

  • 作者:和田 康子
  • 発売日: 2019/06/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

なぞり書きで楽しむ 女流作家の名文 (エイムック 3583)

なぞり書きで楽しむ 女流作家の名文 (エイムック 3583)

  • 作者: 
  • 発売日: 2017/01/23
  • メディア: ムック
 

 

 

夏目漱石ほか文豪名著 書き写しノート

夏目漱石ほか文豪名著 書き写しノート

 

 

 

首から下げるペン・・

「リングトップ」

頭にリングがついていて、首から下げてたペン・・

 

 下の形のは、キャンプだけ残って本体が無くなることが多い・・たしかに

 

こちらがいい、ペンホルダー ネックストラップ

 

 

 下ので形を持っていたが、ペン本体紛失!

 それはともかく

今の文房MYテーマの万年筆であるが、

f:id:nekoatama:20201010164659j:plain室内を整理してたら、

贈答用のお線香の箱が出てきたが、万年筆がちょうどよい感じに10本入りました。
良い香りも残っている・・・

 

 

文具王高畑さんの『文房具語辞典』を見ているのですが、基礎知識その4が「社名の変遷」、その5が「万年筆の仕組み」でした。
ふ~~ん~~・・・
この本、図書ですまそうとしたのですが、やっぱり「辞典」というものは手元に置くべしということで、買うことにしました・・
※「長刀研ぎ」の項目もありましたよ!
当然私如き(ペリカン好き!?)は持っていないのですが、・・芋蔓式に誘惑されて困りましたw
 
あとほしいのは、セイラ―万年筆長刀研ぎ

パイロットのキャップレスとかペリカンのハイライターインク用の超極太でしょうか

 

 

 

 

 

 

10月2日の満月

もう十月!
昨夜は散歩日課の後、月の出を待ち、仲良しで満月を鑑賞しました。

f:id:nekoatama:20201003081220j:plain

f:id:nekoatama:20201003081236j:plain

f:id:nekoatama:20201003081254j:plain




 
断崖は燃える落日をのまない(だったかな?)、という詩句を検索したら、小椋佳さんの歌詞とか萩原朔太郎の:「漂泊者の歌」に。

www.midnightpress.co.jp

 
 
両方違うんだけど‥
 
今日は10月3日・・10時から、自治会仕事です。

平日夕方5時からの散歩と、
その前の「課題曲」弾き切り2回のノルマ、
種々の片付け整理はちゃんと進んでいますが、
××勉強、美術史はストップしてます(-_-;)
 

気温18度に

今朝は18度で、涼しくなりましたね。
(秋の衣替えは「18℃」が目安だそう。)
この週末、昨年4月刊の『万年筆バイブル』(講談社選書メチエ)を楽しく眺めていました。

f:id:nekoatama:20201010171605j:plain

f:id:nekoatama:20201010171637j:plain



万年筆に絡まる薔薇のイラストもよい感じ。

左は愛用のルーズリーフ、マルマンA5スリムpuoで、「筆記具試し書き用」リーフを発見したのでポチリましたの図。

 

 

f:id:nekoatama:20201010172101j:plain

my-best.com

 

文房具の楽しみ

f:id:nekoatama:20201010142417j:plain

FACEBOOKの文房具グループなるものに参加してみたのですが、

マルマン100周年ということでいろいろ文房雑貨を買ってみました。

その中で一番気に入ったのは、こちら。(こちらは 100でなく60thとある限定品のロールふせん)
インデックスのタイトルを書き込める。

有用!!

 

 

図書館3分滞在

図書8冊返却 ネット予約で返した分をかりてきました。
今日は多いです・・・・

文房の本(ムック)と

それと例のこれで

2年くらい待ったことになる~~

 

妻のトリセツ (講談社+α新書)

妻のトリセツ (講談社+α新書)

 

 

 

1 2020/08/27 イタリア・ルネサンスの巨匠たち 4 シエナを飾る画家

2 2020/09/02 こども「折々のうた」100 10歳から読みたい日本詩歌の決定版!  児童

3 2020/09/02 図説英国ナショナル・トラスト紀行 ふくろうの本 

4 2020/09/02 人生を切りひらいた女性たち 3 なりたい自分になろう!  児童

5 2020/09/02 抽象と感情移入 西洋芸術と東洋芸術  文庫

6 2020/09/11 2 定年3.0 50代から考えたい「その後の50年」のスマートな生き方・稼ぎ方 

7 2020/09/11 屁理屈に負けない! 悪意ある言葉から身を守る方法  

8 2020/09/22 ★文房具語辞典 文房具にまつわる言葉をイラストと豆知識でカリカリと読み解く

9 2020/09/22 書類・手帳・ノート・ノマド>の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる! 

10 2020/09/22 ちょいワザ文具術 毎日のシゴトがはかどるときめき★アイデア 

11 2020/09/22 ふせんの技100 仕事、人生がはかどる!  

12 2020/09/22 趣味の文具箱 vol.47 文房具を愛し、人生を楽しむ本。 

13 2020/09/22 趣味の文具箱 vol.48 文房具を愛し、人生を楽しむ本。 

14 2020/09/22 世界のペンブランド 万年筆・ボールペン・シャープペンシル・鉛筆 世界の55ブランド厳選973本 

15 2020/09/22 妻のトリセツ講談社+α新書

綴じノート

f:id:nekoatama:20201010174117j:plain


ノートというと、ずっと文具王のアクセスノート

他の物を買ったこともあるが、やはり、これが一番で数えると、冊。
各色そろった・・という感じ・・・・・

各色といっても、4色だが・・色がもっとあるといいのだが。

そして少々秋が。。(笑)・・いや、飽きが!!??

 

 文具王のノートの前まではモレスキンのラージサイズを使っていた。

しかしサイズがいまいち、違うのであった・・
文具王のA4二つ折りを挟んで少し余裕があるA5サイズは、good!

 

バレットジャーナルというので、ロイヒトトゥルムのノートを知った時、

あのノートは美しいと思った・・
しかし美しすぎて、普段に使えない!!??

f:id:nekoatama:20200907113121j:plain栞も美しい・・
上のノートは使えそうにないが、表紙の色がいろいろ・・他のを探してみようかな・・_??

 

特集|伊東屋オンラインストア

 

LEUCHTTURM1917(ロイヒトトゥルム1917

 

ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術

ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術

  • 発売日: 2019/11/22
  • メディア: Kindle版
 

 

 

 

 

 

文房具の紫色

インクは・・

上でなく、こちら。

 

エルバン 香り付き インク 30ml ラベンダーブルー hb13710

エルバン 香り付き インク 30ml ラベンダーブルー hb13710

  • 発売日: 2017/02/03
  • メディア: オフィス用品
 

 

それと、限りなく黒に近いエルアメジストウラルの方を常用しています。

 

 

 


紫文具といサイトを発見して驚いたのですが、(うらやましかったけど、コレクターレベルの人にはなれそうにない(;'∀'))

 

twitter.com

 

 

本題ですが、

今欲しい~~~紫軸の万年筆というと・・

 

 

こちらは14金の方の「枝垂れ藤」

 

 

item.rakuten.co.jp

 

 

item.rakuten.co.jp

このくらいかな?

いや「アメジスト」などという名づけの紫系の軸も気になります‥

biccamera.rakuten.co.jp

 

 

 

 

item.rakuten.co.jp

 

 

 

 

 

 

item.rakuten.co.jp

 

 

 

biccamera.rakuten.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このくらいでしょうか~~~~~

ちなみに過去記事

 

nekoatama.hatenablog.com

 

 

nekoatama.hatenablog.com

 

 

nekoatama.hatenablog.com

nekoatama.hatenablog.com

 

恥ずかしながら、(文房具としては)紫色が好き・・f:id:nekoatama:20200902092729j:plain紫軸のエルバン ヴィオレ
常用はフリクションの紫(0.7ミリ)

item.rakuten.co.jp

 

 

手帳選び2021

ジブン手帳はやっぱり、一週間一覧がウリ・・・

やっぱり、DAYs miniってどうなのよ~~っと、まだ考えています。
「ジブン⼿帳DAYs mini2021・ジブン手帳Lite mini 2021の販売もAmazonで開始しています。」・・とのことだが、・・
(発売予定日は2020年9月9日)

そちらにすると、ジブン(私メ)の手帳LIFE に

重要な変更が加えられるので、(なんてね)、どうなのよ~~。

ジブン手帳2021は買うとしても、どれにしようかということで・・

f:id:nekoatama:20201010135124j:plain

それと、なんかピンクの表紙のがいいなと・・

f:id:nekoatama:20201010135323j:plain

古い年度のものはお安く売っている・・
しかしピンクの表紙は普通のオリジナルで、私の選択肢は、
BIZのA5スリムか B6か、

それとも新しい「ジブン⼿帳DAYs mini2021」なのか

ジブン手帳Lite mini 2021」(両方B6スリム)なので、ちがいますね・・

 

 

それはそうと、

ヴァージニア・ウルフはコロナウィルスもとい、スペイン風邪であるかのサバイバーであったと??(『ドルウェイ夫人』の冒頭参照・・ダロウェイ夫人は、半年くらい病人であった)

f:id:nekoatama:20201010135152j:plain

 

 

 

 

A Room of One's Own Illustrated

A Room of One's Own Illustrated

  • 作者:Woolf, Virginia
  • 発売日: 2020/10/08
  • メディア: ペーパーバック
 

「自分一人の部屋」か・

 

内容(「BOOK」データベースより)

「もし、シェイクスピアに妹がいたなら…」“女性と小説”というテーマで講演を頼まれた語り手は、有名な兄のように、支援者も、模範とすべき先達も、お金も時間も、ひとりになれる部屋もないなか、ものを書こうとしてきた女性たちに思いをはせる―イギリスで男女平等の参政権が認められた一九二八年、ケンブリッジ大学の若き女子学生たちに向けた講演をもとに、物語の形をとりながら、女性の文学の歴史と未来への期待を見事に紡ぎ出したフェミニズム批評の古典。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

ウルフ,ヴァージニア
1882‐1941。ロンドン生まれ。文芸評論家のレズリー・スティーヴンの娘として書物に囲まれて育つ。1904年より、知人の紹介で書評やエッセイを新聞などに寄稿。父の死をきっかけに、ロンドンのブルームズベリー地区に移り住み、後にブルームズベリー・グループと呼ばれる芸術サークルを結成。1912年、仲間の一人、レナード・ウルフと結婚。33歳から小説を発表しはじめ、三作目『ジェイコブの部屋』(1922)からは、イギリスでもっとも先鋭的なモダニズム芸術家のひとりとして注目される

 

9月初めの日曜日(その2)

おはようございます。5年前も9月6日は日曜日だったようだ‥はてなから一年前のブログを見るというメールが来ました・・
ところで昨日は、夜マンション管理組合の理事会がありました。新人理事は自治会部分もあるので、計2時間半拘束されました。
夏祭りの代替としてアルコール消毒液とマスクの配布を行う方向で検討中でしたが、配布する容器に関し各住戸にアンケートで希望を確認することとに。
また、アルコールは手指用としグリセリンを混ぜることとし配布の量は各戸 500ml 。

行く末怪しい人間たち??

人間個人は全員説滅危惧種とかいう‥


7月に義母あてに、お中元にアイスクリームを送ったのですが、
受け取りがないので心配し始めていたところ、

この1月あたりから認知症気味という連絡が
7月末にあり、(;'∀')(;'∀')
いろいろ大変でした。
(介護施設に入所)


夫(次男)が亡くなるまで15年以上同居していたのですが、その後
田舎に帰られていましたが・・


みんなの介護

 

ところで、この11月で夫が亡くなって5年になるので、
初めて5年連用日記というのを買ってみました。
いたって薄情なやつですが。

 

見てみると、

ジブン手帳のLIFEでのまとめは 2014年にやっていました・・・

これみるのはちょっとこわい・・

 

亡夫はエンディングノートをしっかり書いておいてくれましたが・・
家族のための備忘録って必要かと…

何より、わかるようにしておかないといけないことを
ちゃんと書いておくべき‥

長兄(離婚している)さんも亡くなったので、

これからはお墓の管理費などこちらの責任になります・・・

しかしそれがわからなかったりします‥

これは、近くにいらっしゃる義母の妹さんが、
お坊さんに手紙を書いてもらうようにしてくれるとのこと・・

一つ一つ落ち着いてきたのかな?

 

f:id:nekoatama:20200830075102j:plain

手帳ラインナップbyM