猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月9日(木)

久しぶりのボランティア作業開始(サンタのテラコッタドールを洗う) 午後ロマン・デュリスの「真夜中のピアニスト」

今日は電車で通学モード・・ 図書(講師選定専門書)を6冊借りて、重すぎ!今度からはキャリー御用達・・・ですね!? 大学食堂でランチ後美術館で「子ども展」見てきましたよ・・・今までだと出かけたついで映画を見てくるのですが、 いまは動画配信もある…

10月8日(水)

台風で一日づつ予定がずれているが、 大学院図書館へ 「子どもの絆」という絵画展も見てきました 夜「大統領の執事の涙」という新作を観賞(132分)

Windows8.1のノートパソコン

みなさんCorei7でグラフィックもすごいのに、 私のはCorei3で一番古くなってしまった、という話をしたら、 息子が,5月に買ったが使っていないので使っていいというノートパソコンをくれたので、 とりあえずユーザーにしてもらい、猫頭を突っ込んでいます …

10月7日(火)

My desk topパソコン歴・・ (それまではノートパソコン) 2005年1月6日 NECダイレクト(Windows Me)PentiumⅢ 2010年1月21日DELLダイレクト(Windows 7 pro)Core i3 ・・なので 5年ごとというと、 2015年1月購入ということになるのだが・・ ドスパラで(Windows8…

雨!

それほど影響なかったのですが、予定を一日ずつずらします・ 誤解学 古市憲寿さんの例の本 P115に 『誤解されない話し方・炎上しない答え方』からの引用として 炎上を避ける6つの方法というのがありました 話し相手を錯覚しない 他人にかかわるコメントは根…

10月6日(月)

台風通過中でベランダ掃除片付け HPいじり(写真追加他) 初 TSUTAYA TVonPC (今まではKindle=タブレット経由)

スクエアモニター2台から 横広の23インチ2台のデュアルモニタ―にして、バーチャルの机も広くなってうれしいですが なんと4面どころか6面というのもあるのね http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=4&tc=472今日は相変わらず、「教会の怪物たち」…

10月5日(日)

朝パソコンを開けて内部を掃除したところ 午後からは順調になった 日曜日で日常家事以外ゆっくり勉強であった・・

10月4日(土)

勉強は中世美術 映画はDVDを不調のパソコンではなく 外付けのPioniaのプレイヤーをテレビ(PCにも接続)にて ロマン・デュリスの「ハートブレイカ―」(2010年105分)という 演じる人がすごく楽しんでやっていたという作品 パソコンは政府モードで2回作業(起…

ヒンズースクワット

今週のお題「運動会とスポーツの秋」 ひざを痛めてスポーツジムを退会、どんどん太るお年頃です(なのか?) 先日黒柳徹子さんの「アンチエージング」研究? (TBSの「世界ふしぎ発見」のテーマでしたよ)で ヒンズースクワットをやっておられるのを見ました…

机上整理完了

10月1日深夜のWindowsアップデートのせいなのか?どうなのか、昨日からまたメインパソコン不調で (突然落ちる Dell) セーフティモードで2回ほど復活作業してから、しばし電源抜いて 休ませて、机上整理しました その間 紙と鉛筆モードの勉強でも、結局は …

10月3日[金]

文化人類学・文献まとめ TSUTAYA TVの件で、モニター変更 HDCP対応のHDMIまたはDVI-D入力端子(デジタル)とは?

「女嫌い」

「ミソジニ―」・・ 中世の修道士の話ですけど ミソジニ―という言葉を検索していたら Wikipediaにエミネムがそうだとあり・・ う〜NN!? エミネムは映画の「8mile」好きだったが アレから12年、今は41歳でいらっしゃるのね http://matome.naver.jp/odai/2…

10月2日(木)

「ミソジニ―」ねぇ (ロマネスクの・・セイレーンの形姿) 10月1日深夜のWindowsアップデートでまたまたパソコンが不調・・

今日から10月・・新学期です 環境、生物・・・・ この2カ月夏休みで、頭がそっち向いていませんが、 せっかく学生するので、そっちも向きます、気分岩波講座 文化人類学〈第2巻〉環境の人類誌作者: 青木保,梶原景昭,清水昭俊,内堀基光,小松和彦出版社/メ…

朝読書 午後大学院の新科目の勉強~~ マーベル『キャプティン・アメリカ』の一番目を3人で見る 新作を9月19日[金]にみて、良いねと言うことで、前作に戻って・・ (私はすでに見ていたが)