猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

だいたいやっつけ脱稿したので♪ 休憩 ケイト・ウィンスレットの映画(DVD)を見てました 2008 愛を読むひと The Reader アカデミー主演女優賞受賞 The Reader作者: Bernhard Schlink出版社/メーカー: Weidenfeld & Nicolson発売日: 2008/11/01メディア: ペー…

春の終わり

春とは、「社会通念・気象学では3月・4月・5月」だそうだ(Wikipedia) 5月31日は、だから春の終わりの日ですね暑かった・・ようです・・ 机の前で必死でしたが、 昼と夕方外に出て水やり

以前利用していた磯きりんさんの WEB上にあった、ラテン語植物科名辞典 とか「 磯キリンのぶどう酒道楽 」・・・なくなってしまいましたが、 ⇒アーカイブで見られる部分がありますhttp://archive.today/p4tHL ・・・http://www.karakusamon.com/budou.htmlこ…

後回しの金曜

今朝から息子のベッドルームがしばし無人となったので、 空気入れ変え、リネン類の洗濯は強制的な家事仕事にベンキョウ~~何とか目鼻つきつつあります・・(つけねばという焦りは落ち着きつつあります) いろいろなこと、理解が浅すぎるけど(~_~;)あと、延…

三浦をしんさん?

うゎ 三浦しをんさんを三浦をしんさんとよみちがえていた それなのに問題なく、『舟を編む』を検索表示してくれていたので 他の作品をよく知らないのである・・ 6月3日以降の楽しみにしよう!星間商事株式会社社史編纂室 (ちくま文庫)作者: 三浦しをん出版社…

バイオリズム最低な木曜日

いろいろ多忙気分 長期出張とのことで準備もあり・・ 気持焦る図書延滞中~~バイオリズム最低~~ それと大学院の800字論考3本その他 結局、予定の締め切りに間に合わないので、 6月2日に速達で送れるように 明日から三日間、もう、必死で頑張ります(~_…

現代用語

ちょっと調べようと思い 『現代用語の基礎知識』を見ていた しかし、今、家にあるのは、2007年2008年のだけ・・ (本文はほぼ同じ) ちょっと古いけど、役に立たないわけではない・・ ネットがあるとはいえ、その気になって少しだけ専門的に、初歩を系統的に…

いろいろシゴト多過ぎ感

あれやらなきゃこれやらなきゃ状態(~_~;) いやですね~~~

平静な火曜日

今日は家事と勉強してましたが、夕方、ラッセル・クロウのDVDを見ました ラッセル・クロウの、というかレイチェル・マクアダムズを見ようと思ったのです・・・・が・・やっぱりラッセル・クロウはいい・・ 6月13日公開の『ノア』が楽しみです今日のはベン・ア…

円柱フェチ

円柱フェチ、ようやくロマネスクからゴシックへ// http://www.karakusamon.com/2014k/francais.html

今日あたりで花壇ボランティア作業終了

6月4日締めの800字論考(3本)提出があるのですが、 今朝、Aプラスをもらった夢を見ながら起きた(笑) なんか面白い(自由に考えられる)けど、勉強不足・・ 昨日ごみステーションを残りの苗2ケースほど管理人さんに、 エントランスに植えてもらう分をのこし、…

『西洋美学のエッセンス』いいと思ったが、 『講座 美学 (5)』の方に「基礎的文献表」があったので、これを古本で購入 〔図書が汚れていたので厭になって) 前者はとりあえず アリストテレス読んどきます 講座 美学 (5)作者: 今道友信出版社/メーカー: 東京大学…

イートン校の学費

今日「クーリエ・ジャポン」の7月号を読んだのですが それによれば、イートン校の学費は年間510万円ですって! 人脈がセーフティネットになるので、きついローンを組んで学費を工面している親も少なくないとある ・・ふ〜〜ん〜〜ちなみに イギリス礼讃いき…

リューゼツランとテキーラ

WIPO(国際知的財産権機構)のHPを見ていたら、リューゼツランとテキーラの事例紹介がありました http://hana.karakusamon.com/ryuzeturan.html#WIPO「生物多様性(biodiversity)」というものを、環境保護的なもの、生態学・生物学・植物学的なものと思…

平静な金曜日

朝、連絡メール仕事、午前の30分ほど、お手伝いいただいて、水曜日の花壇植え替えで出たごみくくり、公園の花壇の抜き取りあとは机仕事 夕方娘に手伝ってもらって煮込みハンバーグづくり(手首を痛めているため) 駐車場の残りの花苗状況、日曜日に植え付け…

斎藤孝さんの「あさチャン!」(毎日放送 http://www.tbs.co.jp/asachan/)で、 アマゾンベストセラーと言って紹介の本は何だっけ? まだ出ていないこれ(「脳の老化を防ぐ生活習慣」)じゃなくて、ま、それ的な本で、 40の習慣とかあったと思うが 私は「職…

平静な木曜日

午前勉強、午後ボランティア会議、夕方DVD、夜少々美学の勉強

メイン花壇植え付けと交通事故

交差点花壇の植え付けですが朝 雨だったので、どうしようか・・となったのですが、雨がやんだので1時間遅く開始 いつもどおり、植え付け後ランチして戻ると こんなことになっていました ランチでは「水出しコーヒー」も

「林修の今でしょ!講座」

みましたよ 毎週火曜夜7:00-7:54 テレビ朝日系で放送 「林修の今でしょ!講座」で林先生が一日新聞記者に! 新聞の底力を感じたという話、そうですね 見出しのつけ方の話(エピソード)が面白かった 検索すると2009/05/09 朝日新聞の、二重の虹の写真の記事に…

データ捏造

メンデルの法則は、データ捏造から導かれ、後日、立証されたともいわれる。 (『知的創造サイクルの法システム」児玉 晴男著P70) 発明は一人の天才から生まれるというよりは、膨大な人々の創造的営みの連鎖と、それを後押しする時代精神から生まれるという…

5月20日(火)

今日も午前中は花関係のボランティアである 勉強の方、二科目だけであるが、「試験」に関しては・・・一科目は、大丈夫だと思う 大学院となると、「そういうの」は入口のまとめにすぎないことが、よくわかるが、・・・中・高生向けフランクリン・プランナー …

『ハピネス』

桐野夏生さん・・面白い 2013年刊の中編でさっさと読了 いかにも「おしゃれなママたち」の『VERY』誌に連載していた・・という話ですね。おまけです googleによればルービック・キューブ40周年だそう これも心残りな一件ではありますねルービックキューブ ve…

時間割大事

他のことができない季節で 日課が花壇ボランティアメインになっているが、 朝から1時まで植え付け:担当区画終了 あと、一週間だが、同時に、中間試験用まとめも必要・・涙ぐむ眼花壇 ガーゴイル花壇 アリスのお茶会

箸より重いものを持ちたくない

昨日の朝、転んで地面に両手をついたので・・今日は箸より重いものを持ちたくない!ということで遠慮なく「だらだらします」 とにかく、だんだん痛みが治まりつつありますが、転ばないのが大事とちなみに、義母も私も牛乳を飲めない奴で 義母は以前転んで、…

美学でも著作権の法律でも

オリジナリティと模倣の関係が大きなテーマになる 知的創造、すなわち知的財産の創造は、オリジナリティが求められる。他方、そのオリジナリティは、模倣を伴うことがある。それをいいかえれば、オリジナリティと模倣の関係は芸術の起点となる。 また、知的…

タイピスト!

新作DVDを鑑賞 フランス映画はDVDでしか見られない・・と思う(自分の感覚では) 製作年:2012年だが、内容が1959年というのもあって、とても古めかしいのだが それなりの111分 主役のロマン・デュリス、「モリエール 恋こそ喜劇』(2010年)、次の「ムー…

植え替え季節で忙しい

朝、ボランティア先の花ごみ入れ(トラックの上部のような大ボックス)への進入路に引っ掛かって転んでしまいました一応とどこおりなく植え付け作業など済ませて午後3時に帰りましたが、帰ってからはいけません・・ (手をついたので手首を痛めたようです) 箸よ…

2005年の橋本治さんと桐野夏生さんのエッセイ

たまたま読んだのが両方2005年刊の本で 「橋本治という行き方 What a way to go!」(橋本治著) 「白蛇教異端審問」(桐野夏生著)両方、基本楽しくない・・ちょっとあくび・・(__) しかし前者の「始まりのない文化」「すでに始まっていた文化」というの古事記の…

金曜日(5月16日)

朝9時集合で植栽さんと先生とで作業(抜き取り・耕耘・苗選び)しました 体調不良気味ですが・・なんとか午前いっぱい頑張り、・・明日完了予定 残りの苗でないものもいただけたのでうれしい! ナツシロギク タイム ガザニア キャットミント ・・あとはこんな…

図書返却モード

今日返却しなければいけないので、昨日はせっせと読書 亀井孝論文集 1 日本語学のために 1981年 芳川弘文館刊 新村出 わが学問生活の七十年ほか 1998年 日本図書センター刊 曲り角の日本語 岩波新書 新赤版 水谷静夫著 2011年刊 いま、この研究がおもしろい …