猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

誰も知らないクリスマス

今広げている本ですけど…
実は恐ろしいことがかかれていました

オランダのダイフェ(ル)・カーターというお菓子の話
ダイフェ(ル)=悪魔
カーター=牡猫
(現代語では「こん畜生!」という意味だそう)
むかし猫を生贄にした習慣にさかのぼるそう。
ダイフェは低地ドイツ語の専門家檜枝陽一郎さんによると
叩くという意味だとう。

始め叩き殺す理由があって、その目的を正当化するために
類似の音を持つ「悪魔」が採用された…
「こいつは悪魔だ、こん畜生」と言いながら猫をたたいた名残りが、
その名のパンになった…
19世紀の森と畑の壮大な儀礼
猫を殺す打穀祭
ドイツのシュレージェンでは、最後の殻竿を打ち下ろす人自身を猫と呼んだ
打穀祭で猫を犠牲にした地方が、冬至の時期に
打穀祭の形式的な繰り返しのしるしとして、猫の形の菓子を作ったのではないか


誰も知らないクリスマス

誰も知らないクリスマス

パンの文化史 (朝日選書 (592))

パンの文化史 (朝日選書 (592))

ヴィルトゥオーゾ・リコーダー~ミカラ・ペトリ・ベスト

ヴィルトゥオーゾ・リコーダー~ミカラ・ペトリ・ベスト

  • アーティスト: ペトリ(ミカラ),コッペル,イギリス室内管弦楽団,セリン(エリザベス),モスクワ・ヴィルトゥオーゾ管弦楽団,ギルドホール弦楽アンサンブル,ハンニバル(ラルス),ジャレット(キース),ペトリ(ハンネ),ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団,ロス(アラステア)
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2002/08/21
  • メディア: CD
  • クリック: 11回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
アルプスの村のクリスマス (リブロの絵本)

アルプスの村のクリスマス (リブロの絵本)

アルプスの谷に亜麻を紡いで―オーストリア マリア・ルカウ村の人びと

アルプスの谷に亜麻を紡いで―オーストリア マリア・ルカウ村の人びと