猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

重箱の隅をつつくこと

スマートフォンを見てみた

無職の人間にお金のかかるこの種のものはいらないと思っているのですが、
今の携帯使用歴・・6年じゃない、2年10カ月になるそうだ〜〜(人ごと〜〜?)
・・接続料が怖いので・・まだ先になりそうですが・・

普通のスマートフォンのサイズは大きくても4.3インチのようだ(7×12センチ程度)
タブレットに7インチの12×19センチという比較的小型のものもあるらしい

アドビのDreamweaver、長らく「8」を使っていたのですが、
今度「CS5.5」にしたところ、マルチスクリーンビューというものがあって、
デフォールトで
スマートフォンは320×300(ドット)
タブレットは768×300
デスクトップは1126×276で表示チェックということになっていました

自分のサイトを作るのに、普通の人はブログだけでよいと思いますが、・・・・
(ようするに、「文具」です)

Wikipediaスマートフォン、スマートフォンライクな携帯電話


時間

Time travels in divers paces with divers persons.
 時の歩みは人によって速さが異なる。
 by Shakespeare ( シェイクスピア: 1564-1616) 「お気に召すまま」

時間・・興味深い人生を生きる・・呪詛である?
http://www.phrases.org.uk/meanings/may-you-live-in-interesting-times.html

In a speech in Cape Town in June 1966, Kennedy said:
There is a Chinese curse which says 'May he live in interesting times.' Like it or not we live in interesting times. They are times of danger and uncertainty; but they are also more open to the creative energy of men than any other time in history.

May you live in interesting times(英語のフレーズ)
あなたは面白い興味深い時代に生きる可能性があります。

MeaningMay you experience much disorder and trouble in your life.
あなたの人生で多くの障害やトラブルが発生する可能性があります。(by google翻訳)


とにかく雨が降っている。
名古屋では避難者数88万人という。
何もないことを祈ります。
こちらでは、暴風警報が出ているのですが、今のところそれほど風を感じない
・・ただ雨が降っています・・蟄居モード・・


「世界宗教史」の中で、「円環する時間と直線的な時間」という言葉をエリアーデに発見して、
あれ〜〜。
う〜ん、この、「なにこれ?今年じっくり見よう!」と思った平凡社の「イメージの情報誌」シリーズっていうのも
いろいろなものをエリアーデからもらっているんだなぁ、ということが、今さらながらにはっきりしてくるのであった。

(直線的な時間はキリストから始まった)


ところで、「デーミウルゴス」ですが
Wikipediaでは<造物主>という、まぁ、ふ〜〜んとチラリ一瞥で過ぎるような説明です。
それに対して『西洋古典学事典』にあるのは、
「共同体(demos デーモス)のために働く人」の意味とある。
そして普通にプラトン哲学やグノーシス主義での「物質的世界の造物主」という説明の後、
古典期のアテーナイでは「職人」ないし[芸術家]という意味で用いられた・・とあり、ここで
なるほどね・・とおもいつつ・・ゆっくりいきます。
(重箱の隅はあくまで自分の関心でつつきます〜〜)