猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

本屋の多い国

月末に新潮文庫で出る『フェニキアの至宝を奪え』
名前にひかれて
久しぶりに
クライブ・カッスラ―を読もうかと思ってます〜

フェニキアの至宝を奪え〈上〉 (新潮文庫)

フェニキアの至宝を奪え〈上〉 (新潮文庫)

「ちちんぷいぷい 池上彰さんに聞く世界のハテナ?IV」
池上さんのテレビ番組(2時間!)ですけど、
「幸福のブータン・インド・中国の三角関係」あたりは見てました
世界で唯一の仏教国が、「足る」を知るの教えから離れ始め、モノへの欲望が他の国同様になっていく虞がある
ローン一切禁止の政策がとられて、モノの値段が壊れているという

あと、ユダヤ人とは民族でないという話のあたりも見ましたが、そうだったんだ〜
ユダヤ人になるには:Wikipedia

本屋さんの多い国は発展するというのが池上説で
ベトナムがそれ
一方日本の本屋がかっての4分の3になっている危機感を持っているという
Wikipediaにも

店舗数が急速に減少している。2000年から2010年の10年間で約3割、約6000店減少した

また、

不景気による嗜好品の購買抑制志向により、娯楽書籍が売れなくなるという問題。

・・があるそうだ。確かに、日記冒頭のクライブカッスラ―の本に戻るけど・・


以下蛇足
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1011/11/news049_4.htmlより引用

池上:「いい質問ですね! その質問が出たおかげで、わたしがこれからやろうと思ってきた本筋に戻
れるんですよ」――という意味なんです。
津田:もちろん芸人さんはバラエティー番組ということを意識して、脱線することで面白さを出して行
こうとしているんでしょうけど、どこかのタイミングでそれを戻せる質問が出てきた時に、(「いい質
問ですね!」が)ある種の合図になって進んでいくんですね。