猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

春の「わが思い」

時間割を見て、配分をしてみたのだが、

一部はかなり時間かかりそう
(そこは興味がない面だったので)→カリキュラムの強制力で、そこもやらねばならない〜

いろいろ参考文献予約

とりあえず半年頑張ろう〜〜

昨日たまたま、日本テレビ「笑ってコラえて!」でヴェルディをみてました
(今までは水曜日は『相棒』をみる日でしたが終わったので)
http://www.ntv.co.jp/warakora/
3時間スペシャルの後半だけ

【今回だけ復活!イタリア・ローマ支局? 作曲家・ヴェルディ】
今年はイタリアが生んだ大作曲家ジュゼッペ・ヴェルディ生誕200年!
早速ヴェルディの曲を聴いてみると、誰しも一度は聞いたことがあるメロディーの数々!
そんなヴェルディを深く知る為に、彼の生涯を振り返ることに!
するとヴェルディは、私たちが思い描く普通の作曲家ではなかったのです!
議員としてイタリア統一に大きく関わり、今では当たり前となっている音楽家の著作権を確立させたりといろんなことを成し遂げていたのです!!
今まであまり知られる事のなかったヴェルディの人生が見えてきます!!

音楽家のための養老院建設というのがすごい・・そしてそれが存続してるというのがまた・・

Wikipedia:ジュゼッペ・ヴェルディ

行け、わが思いよ、黄金の翼に乗って (Va, pensiero, sull'ali dorate)」が目に入り、再び音楽への意欲を取り戻した

春のわが思いというと
「行方も知らぬ」が前置句
閑話休題
春らしい良い番組でした

おまけです:
あの
「いつやるの?いまでしょ」のCMすごいインパクトでしたねhttp://matome.naver.jp/odai/2136111368369468501
この番組でもつかわれていました
いつやるか? 今でしょ!』(宝島社)(アマゾン売り切れ)
林 修さん「東進ハイスクールの現代文の講師をしています。移動の激しい仕事で、年にホテルに約200泊」

今やる人になる40の習慣

今やる人になる40の習慣