どうしても行かねばならないということで朝からボランティアに行ってましたよ
アマゾンから直接送っていただいた備品&備品入れの確認です
アマゾンは3回に分けて送ってくれるようだ(~_~;)
とにかく、夏のための集会室デッキへのゴーヤー植えつけは完了できた(26ケ)
マメ科なので厭地のため土の入れ替え幸運耕耘はやっていただいており、
植え付けは簡単にいきましたが
苗の残りの処理のため、午後もキンム
それはプランター植えにしました
苗は熟練の方にに3月下旬に播いていていただいたもので
立派!!
私が播いたものは、まだどうなるやらわかりません
(白ゴーヤーはようやく発芽したが一代交配種はゼンゼン・・)
その他、講習日も6月14日まで一カ月あるので 預かった多肉植物の管理には問題がある
雨がかからず通風がよく、そして日当たりが良くないと・・
屋根をつけてくださるなら、透過性があるものにしていただけるようお願いしないといけない・・
等々なんだかんだとありまして・・・
疲れてみる夜のDVDはおフランスもの(笑)