猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

だから・・・

2つの顔を持つ ヤヌスを見ていて、文献参照しつつも
最後に、google検索です・・
googleとWikipediaの存在は画像研究にはありがたい状況です。
社会学者の古市憲寿(のりとし)さんの、
『だから日本はズレている』(新潮選書2014年4月刊)
読み始めの(p20)あたりに

「強いリーダー」で解決できるようなわかりやすい仕組みで動いていない。
巨大企業や様々な意思決定主体の登場する中で、国家は一アクターにすぎない。
僕たちは今、日本という「国家」とグーグルという「企業」の、どちらが強いかわからない時代を生きているのである。
現代における人々のつながりは、一瞬の「お祭り」でしか担保されない
日本人が演じる「日本人」(お・も・て・な・し)
「社会人」は日本にしかいない

・・などというところをふむふむ・・とよみ

例の「おっさん」ということだけれど、
口先がうまくて実務能力が無い=おじさん・・らしい(くれぐれも、読み始めの感想です)

だから日本はズレている (新潮新書 566)

だから日本はズレている (新潮新書 566)