猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

 100均

今日は100均にて、文庫本カバー・コミックカバーなど1000円分購入・・・
話変わって
本日のお勉強:漫画・絵物語

複製品にはオーラがないという西洋の考えに対し
複製可能でお互いシェアできることが価値を持つ世界
二次創作の伝統について
江戸時代:『犬の草紙』(『八犬伝』の二次創作)
『東海道中膝栗毛』の二次創作のアダルトもの・・などなど
現代:平野耕太『HELLSING』(ヘルシング)の二次創作

複製可能な絵物語
絵手本が描き手予備軍を育てる 

文化には中心と周縁(サブカルチャー)がある・・というのは西洋
西洋には確かに存在した階層的ヒエラルキーは江戸にはなかった
江戸には上質のクラフトはあったがハイカルチャーは存在しなかった
メジャー4上流としてマンガ、アニメ、ライトノベル、ゲーム
多様なジャンルを綯い交ぜ(ないまぜ)にして楽しむ(メディアミックス)
日本初の絵物語コミュニケーション革命・・・

コミックは全体の売り上げの10%とか?
日本の漫画の影響力の強さ
コスプレも日本のメインのカルチャーとなりつつある・・という

コンテンツ産業論―混淆と伝播の日本型モデル

コンテンツ産業論―混淆と伝播の日本型モデル

HELLSING 全10巻 完結セット (ヤングキングコミックス)

HELLSING 全10巻 完結セット (ヤングキングコミックス)

本日のオシゴト

ホームセンターではなくて100キンを見たらあったので
125ミリのマイクロラジオペンチ購入
ピアスを直しました

本日の読書

『数になりたかった皇帝』・・・って、始皇帝なのね
つまり、諡(おくりな)いう制度を変えたいと思ったという

それは君主の死後、子孫や臣下がその業績を追慕して定める呼び名で、それだと子どもが父親のことを評価し、臣下が君主について議論することになる。

朕を始皇帝となし、後世は計(かず)を持って数え、二世三世より千万世に至るまで、これを無窮に伝えん。

自分は「始皇帝」と名乗るから、あとは、「二世皇帝」「三世皇帝」と続けて、千世も万世も永久にこの帝位と帝国を伝えていこう、と考えたのである。(p110)

数になりたかった皇帝――漢字と数の物語

数になりたかった皇帝――漢字と数の物語