亡夫の月命日の土曜日
雨で、涼しくて 水やりの心配もなくありがたい♪
ただし引きこもりなので、期待に反して更に体重が増えゆく感じ^_^;
昨日と同様の日課で
2012年刊の図書のほかに 最初に買ったものも2013年刊で

レスポンシブWebデザイン マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック (WEB PROFESSIONAL)
- 作者: 菊池崇
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2013/07/30
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
この3月刊のものにしました

いちばんやさしいHTML5&CSS3の教本 人気講師が教える本格Webサイトの書き方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
- 作者: 赤間公太郎,大屋慶太,服部雄樹
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2016/03/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
サンプルを読んだだけで、やはり紙の本で購入・・(信頼感?)
googleのモバイルフレンドリーテストには合格していますが
W3Cはやっぱり厳しいです severest!
https://validator.w3.org/mobile/
KindleはBedサイドにおいて、毎日起きた後と寝る間にメールチェックとゲームですね
ちなみにリビングに置いた2in1のノートパソコンでも(Windows10アプリ)スキマ時間に
日替わりチャレンジのソリティアやってます(笑)
ゲームも認知症の予防になると思うよ〜!?
http://xn--0kqr07gpnb298a7jn.net/entry4.html