猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

カレンダーと漢字

今年のカレンダーは・・
岩合さんの猫カレンダー、わる猫カレンダーのほかに
絵葉書サイズのマチス(みすず美術カレンダー)と

今年も白川静の「漢字暦」(平凡社)・・


漢字の方、そういえば、先日ちょっと新しい辞書を買い足していました
(辞典フェチ)
漢字は象形文字であるけれども、
漢字の 9割は、意符(部首などの意味領域限定符号)と音符(漢字の右半分であることが多い)を組み合わせた形声文字で
実は音をあらわす音符の方も意味をもっている場合が多くあり、
漢字の音符の意味に注目する字源解釈を、伝統的な言葉で、右文説(ゆうぶんせつ)という
(=藤堂明保派でいう「単語家族説」)・・
そういうわけで、やっぱりこっちの一派(??)のも・・っと・・・
巻末の加納喜光氏の「記号学から見た漢字」は必読おすすめという(by加藤徹さん)
加納喜光さんというと

こんなのもありましたっけね
植物名動物名は当て字いっぱいで、クイズみたいで困ってしまう(書けなくても読めればいいノダ)
今日は未だお休み中の店も多いが、もうほとんどお正月気分は抜けました・・
今日明日のあと、また三連休なので、おたのしみはまだまだ!!??
まだ読書初めはしてない・・
「超付箋法」という本、どうかな?

ノートを作ることが目的になりがちな従来の勉強法に比べ、時間当たりの学習効率10倍速を目指す。

超付箋法

超付箋法

俗語発掘記 消えたことば辞典 (講談社選書メチエ)

俗語発掘記 消えたことば辞典 (講談社選書メチエ)

雨のことば辞典 (講談社学術文庫)

雨のことば辞典 (講談社学術文庫)

風と雲のことば辞典 (講談社学術文庫)

風と雲のことば辞典 (講談社学術文庫)

LINEアプリをパソコンに入れました]

旅するイタリア

今日はヤマザキマリさんがNHKの「スタジオパークからこんにちは」に出ていましたhttp://www6.nhk.or.jp/park/
イタリア美術の解説!ユニークで血が通っていてよかった![asin:B01LEKASI8:detail]
「旅するイタリア語」は10月から始まったところなので、追いつけるかも
[asin:B01LEKASJC:detail]