猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

生態人類学

災害人類学?なる学問(生態人類学)
自然災害をめぐる多様な社会的文化的な関係性・・
面白いですね
『噴火のこだま:ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる 文化・開発・NGO』

噴火のこだま―ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO

噴火のこだま―ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO

http://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/~shimizuh/shimizu_hp/essay/essay06.html

1)アエタの被災と生活再建の歩みの記録
2)それに係わった私自身の関与の仕方、とりわけ支援活動をするなかで発した運動の言説についての自省
3)さらには幸いにも、被災を契機として、彼ら彼女らが先住民族としての自覚を強化し、民族としての再生あるいは新生と呼びうる状況を作り出してきた経緯についての報告と分析

文化の窮状―二十世紀の民族誌、文学、芸術 (叢書・文化研究)

文化の窮状―二十世紀の民族誌、文学、芸術 (叢書・文化研究)

  • 作者: ジェイムズ・クリフォード,太田好信,慶田勝彦,清水展,浜本満,古谷嘉章,星埜守之
  • 出版社/メーカー: 人文書院
  • 発売日: 2003/01/01
  • メディア: 単行本
  • クリック: 22回
  • この商品を含むブログ (54件) を見る
災害の人類学

災害の人類学

  • 作者: スザンナ・M.ホフマン,アンソニーオリヴァー=スミス
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2006/10/30
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 2回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
家族と生命継承―文化人類学的研究の現在

家族と生命継承―文化人類学的研究の現在

ペルーの3千年前の免震構造シクラ(石を作る植物ネット・・直径2メートル・重さ500キロのものも)をみて
その研究の天野芳太郎(1898-1982)を調べていたら、楠田枝里子さんのページがありました。
** Eriko Kusuta's World ** 楠田枝里子公式ホームページ **
ま、消しゴム収集のページの方がアレ(興味津津)かもしれませんがね(^^)/http://www.erikokusuta.com/eraser.html

コトバンクで「アエタ」(Aeta)を見ると
アエタとは - コトバンク
人口が1500人とあるのと5万人あるのと・・

おまけ(今日の写真)