猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

現実と現象

『どうせ死ぬのになぜ生きるのか』という過激なタイトルの新書が来た 一般に、パンドラの箱に封印して生きる問い 答えは仏教の中にあるという 仏教と現象学の考え、仏教心理学・・ ぼくらはだれも現実に触れて生きているわけではない ぼくらは一人一人、現実…

芥川賞の作品

羽田圭介さんのを読んだ花粉症の朝に始まる 88歳の介護が必要な老いたる祖父の「もうじいちゃんは死んだらいい」という「辛気臭い」セリフにつきあう日々 それは最後には、新卒5年後の退社から約1年後の再就職で家を出るまでの、期間限定であったということ…

花火でなくて火花

昨日「文芸春秋 9月号特装版」が届いたので 早速読みました 花火イベントから10年後の同じ花火まで、非常に惹きこませ、読ませられた ただ・・最後がシュールだった、そして、そのあたりは漱石の文体を思わせられたまだ生きている人間、「バッドエンドじゃな…

『スターウォーズ』

時系列で一番目のやつを25日にテレビでやっているのを見て、 次の 「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」を ネット配信で見たのだが、 なんだか、観る前に、ソフトをインストールさせられました 工場出荷時に戻したPCなので、インストールに…

お線香

日用のお線香をとりあえず3種類決めたのだが、 そのひとつに お線香の主要原料 椨(たぶ)の木の葉を模したしおりです。 お線香の香り(上匂い=うわにおい)が移っていますので、本にはさんだり、手紙に同封すると香りが楽しめます ・・というしおりがつい…

song one

アン・ハサウェイが主演・プロデュースの86分間の小品映画だが、 (邦題はちょっとよくない)原題 song one って、歌1? 一人に歌う、かな?交通事故で意識不明の昏睡状態の弟に、友人が小さな招き猫を持ってきた 戻っておいで〜〜それを楽天で探したら、招…

早くも片付け

午後3時から片付けましたYO(イベントホール) ことし、うちではクリスマス・イブはなかったのですが、 片付けの帰りに 売れ残りのチキンとケーキを買ってこよう〜〜〜と言って、行きまして、 GETでした (まだ片付け終わっていない) クリスマスプレゼン…

「キングスマン」

「スターウォーズ」を今年中に見たい♪けど、 それは後の楽しみにして、、 新作のDVDを見ました 「キングスマン」これ「キックアス」のマシュー・ボーン監督作品で なにか残虐にしてシュールな画像(頭が次々と爆発するとか、両足が刃物だとか)が多いのが…

主役違い

21日に祭壇(中陰棚というようだ)を撤去し 位牌を仏壇に・・と思ったのだが、下のように、主役は義父である (本尊というよりも) それと、25年たつので、よく見ると おリンのリン棒などが古い・・・ 4寸のおリンは高いし、買っても義母が気に入らなかった…

猫のお留守番(続き)

3時に帰ってきてみると 声がちょっとかすれていたが、 お留守番できたようである しずまれ、こころ pic.twitter.com/l8UwD5zdiH— Momo Kanazawa (@momokanazawa) 2015, 12月 19ねこ香炉出版社/メーカー: 日本香堂発売日: 2005/07/11メディア: ヘルスケア&ケ…

猫のお留守番

一人にするので心配している 一泊で帰ってきますが・・・ 午前6時から翌日午後2時までは32時間である 片道6時間かかるので どうなんだ〜〜猫の君よ

衣にちにち

長いこと予約していた群ようこさんの「衣にちにち]」が用意できたというので図書館へ 群よう子さんによれば、 根本的にちっちゃいおじさん化(男性化)してしまいそうなので 女性的な愛すべき衣類である着物8割生活に移行したいとかいう???このサイトの…

建築と植物

「建築と植物」という本なのだが、面白い 編者は五十嵐太郎さんで 読もうと思ったのは桑木野幸司さんが書いているからだけれど いろいろ読みでがありそうな目次だ・・ その気になったらこれまた読みきるのに時間がかかりそうだが、ワクワクもしています建築…

起床時刻

あまり早く目が覚めなくなった(つまり早く寝なくてもよくなった:疲労回復モード) 5時45分ごろ起きて、1時間半勉強しました 勉強といっても今回は、漢字の方のアウトプットで 3か月分遅れている感じだが2 「つよい」の訓のある字を5つ(毅、矯、豪、健、壮…

検討中

例のアマゾンギフト券1万円分の件だが、 やっぱり手近でじっくり見たい本というと・・美術全集ですよねギリシア・クラシックとヘレニズム 世界美術大全集 西洋編4作者: 水田徹出版社/メーカー: 小学館発売日: 1995/09/01メディア: 大型本購入: 1人 クリック:…

猫ブームの原因

猫ブームの原因は 日本の 核家族化と高齢化であるというテレビ番組を見た 比較的手がかからない猫がよいという そして、美人猫女優あなごちゃん出演http://animalive.me/kawaii/nekophoto-anago-iyasihttp://nikkan-spa.jp/908127によれば、野良犬はいないが…

旅レジ

国内経済の不安定ということで、 ここ数年、ギリシア旅行は敬遠されているようだが、 (http://www.visitgreece.jp/) 世界治安危険安全ランキング一覧(2013年版)でみると、 *http://dlift.jp/countrypeace/countryPeaceDisplay アメリカより良いno!? …

postmortem

post- mortem・・死後というか 事後検討follow-up,postmortemP is for post mortem (Amiens BM 7). pic.twitter.com/mnRPUWuUeP— Erik Kwakkel (@erik_kwakkel) 2015, 12月 11

勇気の花がひらくとき

河野通和さんの「考える人」のメルマで紹介されていた 梯久美子『勇気の花がひらくとき――やなせたかしとアンパンマンの物語』勇気の花がひらくとき―やなせたかしとアンパンマンの物語 (フレーベル館 ジュニア・ノンフィクション)作者: 梯久美子出版社/メーカ…

朝のミーティング

「朝のミーティング」は7時半からである ちなみに現在参加者は、義母・私・娘の3名である 夜のミーティングは7時からである 参加者は連日同じ〜〜〜 義母の現在の心境を聞く そのあと業務連絡 義母は月命日はお団子を作るよし〜 じゃ、百合の花を買ってくる…

机上整理

机上整理をしたのだが、 テーマはリビングの仏壇(義母のもの)の裏側(私の部屋)に 遺影棚コーナー(御影堂!!?)を作ろうということ 仏壇で拝むことが今まで以上に日課となる義母に 一石二鳥でこちらも拝んでいただきましょうということでこの際3人(…

書棚整理にとりかかる

今週のお題「年内にやっておきたいこと」 蔵書リスト作成!! どういうふうにやろうかと思ったが、簡単そうなのが 「読書メーター」というやつ・・ これで蔵書を記録し始めてみよう!と思う http://bookmeter.com/ 昔だったら、ひたすら、カードでも作ってた…

供養とは「思い出してあげること」だそう辞書的には 三宝(仏・法・僧)にむかいて、財と行(ギョウ)とを進むるを、供(ク)といい、攝養するところあるを、養という。(大言海) 三宝(仏・法・僧)または死者の霊に供物を捧げること。(広辞苑) 仏前や死…

録画の「情熱大陸」

録画の「情熱大陸」を見たのだけれど 小松美羽さんでした・・ http://miwa-komatsu.jp/ 大英博物館のあの日本の区画のところにだそうだが、狛犬の陶器(唐津焼)・・・ 大英博物館に登場したときの白い着物の白い帯の端が唐草 死って美しいものだと思います…

ギリシア美術

オリンピックが死者の葬礼競技からというのは常識でしょうか? wikipedia 閲覧20151204では、そうは書いていないが・・ ヒッポダメイアは出ていますねそれはさておき、 辻邦生は書いている、パルテノン神殿を見た時のことを 人間を人間たらしめる秩序を透視…

雨!

書類仕事、最後から二番目、これで最後とかいいつつ、くたくた〜〜抵当権抹消登記とか、もう、お金払って委任して済ますのがよいですね http://law.main.jp/teitoukenmasshou/香典返しもネットでできるのはラクチンだけど それでもいろいろいろいろあること …

ダンボー

隣にファミリー・マートができ、やはりよく利用するようになると、 所有のTカードがおかしい(磁気ストラップ不良)のが不便 それはTSUTAYAレンタル店の2009年からのもので 今はレンタル店には全然いかないのですね 「DANBOARD×Tカード」がかわいいので、か…

猫の目

猫が死んだ時より涙が出ないのだが、 時に 反応してしまう言葉がある ○○光年 ○○星雲 1億年の眠り ・・などですね 非常に静かに猫の目星雲の話などしていたので

伽羅大観 いい香りですが、高価で・・とても小さな箱でしたYo(゜゜)〜 11月も30日… 今朝は疲労モードでしたが、 また一つ用事がすんで 午後は喪服を出して、見ていました 袱紗を探したのだが見当たらない(夏に結婚式で使ったのだが)定番 台付 ちりめ…

Amazon Student

Amazon プライムをこれからは自力で使うかどうかはともかく、 gmailの学内アドレス認証で、Amazon Student利用というのをやってみました(6ヶ月無料)メリットは、なんといっても、 ・本がいつでも+10%Amazonポイント還元!(雑誌・コミックを除く) もっと…