猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

朝の行事

 朝 日記帳広げ、ヨーグルトと蜂蜜かけのグラノーラを食べながら、血圧測りながら・・という感じで


その1はメールチェック(google)

メルマガは

1.エセー物語(エッセイ+超短編ストーリー)[004]文房具の話 雨雲と絡新婦/海音寺ジョー:超短編ナンバーズ - 日刊デジクリ

  • ○○の回し者ではありませんが、というのは私も使う(笑)

 2. 『人間をお休みしてヤギになってみた結果』試し読み | トーマス・トウェイツ,村井理子 | Webでも考える人 | 新潮社

3.JMM | 村上龍電子本製作所

  • from 911/USAレポート 
  • これは(隔週土曜日配信)

その2はtwitterの確認

その3は 豆乳コーヒー飲みながら 手帳に本日の予定かき

今日は

  1. 明日の足の時刻再チェック(12時45分に○○駅待ち合わせ)
  2. 明日の持ち物:衣服用意
  3. ねこトイレ掃除・ゴミ出し
  4. ボランティア関係のメール2つ
  5. 大学の勉強~植物学の父たち:リンネ以前・・16世紀のカルロス・クルシウス、18世紀のの分類学者ジョン・レイ

ちなみに厳密にはこの「起きた状態」より前に

ベッドでねこあつめとニュース確認はスマホで済ませていました!?
テレビ体操(10時5分前と3時5分前)が自動オンになるようにして机に向かう日々

f:id:nekoatama:20171021113359p:plain

キチンとお侍さん(貧乏人)

 

「独立の気象」

楽園のイングランド―パラダイスのパラダイム』を読み始めました

面白い

他に、

アメリカ詩人選『対訳ホイットマン詩集』もざっと読んでみたのだが ・・
先日引いた詩*1から予期した詩と違う!?


いや~、アメリカンでした

Walt Whitman - Brady-Handy

「Song of Myself 私自身の歌」は1346行もあるのだというのにまず驚く

「私は自分自身を祝い、自分自身を歌う」というのは

・・なんだか能天気に見えてしまうかも

「Song of the Open Road 大道の歌」も長いが

「これからは、私は幸運を求めない、私自身が幸運なのだ、
これからは、私は泣き言を言わない、ぐずぐずしない、(中略)
力強く、満足して、私は大道を旅する」

・・ふーーん 

http://glim-re.glim.gakushuin.ac.jp/bitstream/10959/1951/1/jinbunkagaku_15_113_129.pdf

それは、自恃という言葉でよいのか?

 

http://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20171101220543.pdf?id=ART0010026289 

漱石「個人主義」思想の自恃論的要素-アメリカ超越主義からの影響を探る-
by高継芬、山本孝司T

he Self-Reliance Element of the Soseki’s "Individualism"
Thought; The Influence from the American Transcendentalism.
Ji fen GAO1, Takashi Yamamoto

 

ホイットマンを初めて日本に紹介し評価したのは、夏目漱石

「天上天下我を束縛する者は只一の良心あるのみと澄まし切って険悪なる世波の中を潜り抜け跳ね廻る是共和国民の気風なるべし。」
「其共和国に生まれたる「ホイットマン」が己れの言ひたき事を己れの書きたき体裁に叙述したるは亜米利加人に恥じざる独立の気象を示したるものにして天晴れ一個の快男児とも偉丈夫とも称してよかるべし。」
(「文壇における平等主義者の代表者『ウォルト・ホイットマン』の詩について」1892年10月) 

 「 独立の気象」というと・・
カタルーニャ共和国としてのスペインからの独立宣言というのには驚きました

そしてそれが犯罪とされたので、また驚きました
カタルーニャ独立運動 Wikipedia

hbol.jp

 

 

 Leaves of Grass by Walt Whitman(1819‐92)

I celebrate myself, and sing myself,
And what I assume you shall assume,
For every atom belonging to me as good belongs to you.
I loafe and invite my soul,
I lean and loafe at my ease observing a spear of summer grass.

(Song of Myself 第1) 

 

 All goes onward and outward, nothing collapses,
And to die is different from what any one supposed, and luckier.

あらゆるものは、前へ、外へ進み、何ひとつ崩れさらない、

死ぬということは、だれもが思ったのと異なり、ずっと幸せなのだ

(Song of Myself 第6)

 

ホイットマン詩集―対訳 (岩波文庫―アメリカ詩人選)

ホイットマン詩集―対訳 (岩波文庫―アメリカ詩人選)

 


 ちなみに「アメリカ詩人選」は三冊そろいました~

1がポー

2がホイットマン

3がディキンソン

 

*1:私の言動は矛盾している? よろしい、
では矛盾しよう。
私は大きく、多くを包含している。
―ウォルト・ホイットマン「私自身の歌」(1855)

「ブログ型ホームページ」

2017年の10月も終わり・・

午後 「ベレー帽かぶって」某倶楽部広報の定例会に。
午前中は その会議のためのレジュメを作ったり、

歯医者に行ったり・・・ 

 

このあとは倶楽部のWEBサイトリニューアルで、

今は全WEBサイトの四分の一がこれでつくられるという、

WordPressというヤツを利用ですが、

こちらレベルでは、
CMS(コンテンツマネジメントシステム)なる語より、

「ブログ型ホームページ」と呼ぶべきしろものか・・ 

 

自分用をみてみると

これは2014年の9月に作ってほぼ放置?
やっぱり、デザインの融通性に難があるので、
うまく使いこなせていない・・

どうでしょうか・・

MEANDER メアンダー – 美術史・文化探訪

googleのサービス

f:id:nekoatama:20171030074303j:plain

今朝のgoogleに驚いた

M×××××さん、誕生日おめでとう!・・・と、ろうそくを点してくれたのである~(≧▽≦)

ジブンへの誕生日プレゼントとして希望するのは

こういうのに↓一度は乗り、海・島を旅したいんですけど!!??

www.pbcruise.jp

 

まだ??ちょっと??NO!!無理目!!なのであるが

最近

イタリアの古い島シチリア(ユーカリの島、オデュッセウスの島)が故郷の

「地中海の漂泊者」サルヴァトーレ・クァジモード(1901‐1968 1959ノーベル賞受賞) の詩(抒情詩)を時々読んでいると

やっぱり イタリアやギリシアの島々へ行きたくなる

 

詩の訳は最初読んだ須賀敦子訳でなくて、専門の河島英昭さん

 

だれもが ただひとり 地球の中心に蹲っている
太陽の光に 突き刺されて 。
すぐ 夜が 来る。 
  byサルヴァトーレ・クワジーモド詩集 (須賀敦子訳 須賀敦子全集第5巻)

 

この詩は初め最初の詩集『水と土』で「孤独」と題した詩の最後の3行だったそうだ

今はこの3行だけ

 

人はみなひとりで地心の上に立っている
太陽の一筋の光に貫かれ、
そしてすぐに日が暮れる
 by サルヴァトーレ・クァジーモド詩集『水と土』(1920-29→アンソロジー1942年刊)の第一歌 (河島英昭訳)

 

他の詩を読むと日暮れと影のイメージがあるから最後の一行はこの訳がいいのかも!?

先によんだ須賀敦子訳インパクトがあったのだが

 

ぼくのなかに日は暮れてゆく、
草のような手のひらに
水が垂れこめてくる。

by サルヴァトーレ・クァジーモド詩集『沈んだ木笛』(1930‐32)の第一歌(河島英昭訳)

 

日が暮れて

広がってゆく影の中で

ぼくは独りなのだ

 

果てしない動きのうちに

ぼくから離れていった青春の日は傾き、

いま沈んでゆく。

日暮れはここにある、最後にきたものよ。
 by サルヴァトーレ・クァジーモド詩集『沈んだ木笛』(1930‐32)「ローヤの河口」から (河島英昭訳)

 

ちなみに須賀敦子さんのクワジーモド評は辛口で、ウンベルト・サバ詩集の訳業に比べて比較にならない枚数の「イタリアの詩人たち」の中に、現代イタリアの三大詩人としてウンガレッティとモンターレとサバの詩を挙げたあと、さらに、ディーノ・カンパーナという精神分裂病者の詩をあげ、それからやっと最後に出している・・(五番目)

 

どうなんでしょうかね

それはともかく、

文庫本で自家製詩文庫空間をつくろう~~とプチ決心する

いや、今日は誕生日なので物を買ったり決心するのはヤメヨウ!

物を買ったら誕生日の自分へのプレゼント、何か決めたら誕生日の決心というものになってしまう

それはちょっと「もったいない」

かっくなる日の買い物と決心はこっそりじっくり(笑い)

 

 *実際のプレゼント to meも本日つきました(古書)

f:id:nekoatama:20171030113506j:plain

中身は下の写真の左側(テオプラストス『植物誌 2』

何しろ第一分冊が出たのが2008年のことで

忘れていたのだが、今度の授業の参考書の一つなので、見たら

2015年に第二が出ていた(でも三分冊なのでまだまだ)

「植物学の祖」であるが 
「生態学の祖」でもあり、すでに、環境(トポス)の話・・パラパラ読みますf:id:nekoatama:20171030113514j:plain

 

*下のカレンダーも買う

www.msz.co.

この日曜日も台風22号

この日曜日も台風22号!!

早朝、今日の展示販売講習片付けどうするのかリーダーにお伺いを立てると

荷物をローカーに入れておくから来なくていいとのこと

広報取材ガイドなども一応別にお伺いを立てた(LINEで)

リーダーさんは様子見に行くそうだが、
こちらはまぁ残念な天気でしたねと言っていれば済むのでしたが・・

天気も体調も悪い妙な10月、残りちょっとに・・

未処理の感情に向き合う。<日干支読み>2017年10月29日【己丑】

 

挫折していた 國分功一郎を読了(2冊目)

 

暇と退屈の倫理学 増補新版 (homo Viator)

暇と退屈の倫理学 増補新版 (homo Viator)

 

 

 こっちはまだ

中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)

中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)

 

 

 こういうのもあり!?

哲学の先生と人生の話をしよう

哲学の先生と人生の話をしよう

 
ある高校の哲学的な一日――『哲学の先生と人生の話をしよう』特別編 PLANETS ほぼ惑コレクション for Kindle

ある高校の哲学的な一日――『哲学の先生と人生の話をしよう』特別編 PLANETS ほぼ惑コレクション for Kindle

 

 

第44週(10/23~10/29)

10月は激不調であったが、この週は

回復モードであった・・

(某クラブの展示もいつにない雨の天候のため一層集客不調な感じだったようだが3回参加)

海外ドラマの動画配信だが、

「ヴァンパイア・リアリーズ」の悪い奴の純愛とかもよい!!ど

「メンタリスト」の

「距離をちぢめるのが怖かった」

「もう会えないなんて嫌だ」という告白はよかった(笑)


【メガネ海パン】メンタリストだけじゃないサイモン・ベイカーのカッコよさ。 MENTALIST


➳102 Reasons to Love Jisbon➳

Simon•Baker

今後はこっちになりますかね

www4.nhk.or.jp

第43週(10/16~10/22)

長雨に台風の週であった
衆院選挙は期日前に行きたかったが引き続き体調不良だし

選びたい党も人もなく、終わり、テレビで「無双」さんは見た

 

政治のことよくわからないまま社会人になった人へ―ひとめでわかる図解入り
 

  

おい、マジか。池上彰の「ニュースを疑え!」

おい、マジか。池上彰の「ニュースを疑え!」

 

 

 

おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書)

おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書)

 

 

 

進捗状況:シーリング

f:id:nekoatama:20171028072418j:plain

早朝 工事の進捗状況を確認にこっそりベランダに出てみた

なるほど。これがシーリング完了ということですね

f:id:nekoatama:20171028072432j:plain

いやぁ。カーテンのあっち側に多肉植物フレームはともかく、こんなのもありましたか・・

f:id:nekoatama:20171028073722j:plain

中はカーテン閉めて鍵かけて(;'∀') 

義母に現況を知らせると、行くのは延期ということに

f:id:nekoatama:20171028073807j:plain

今週は某植物園のボランティア倶楽部展中です

今年もリースなどを買わせてもらいました(いつもより購入少なめで)

*おまけ

全能の神は初めに庭園を造った
それは本当に人間の楽しみの中でもっとも純粋なものである
それは人間の精神にとって最大の気晴らしであり、

これがなければ、建物も宮殿も粗雑な手仕事に過ぎない

フランシス・ベーコン『随想集』「庭園について」

My庭園?ベランダ園芸再開はまだまだ先・・・

*おまけ(2)

ガーミン活動量計だが買ってから1年半たちましたが・・

まだ電池がもっています、

・・ただしベルトの端が切れたので

見ていたら

だいぶ安くなっていた

そして、ベルトがLとSと2本ついていたことを思い出させてくれたので、

探すとあったので交換した・・ちょっと新しい気分に 

1年たってソフトが新しくなり、ガーミンコネクトサイトで体調日記もかける感じ・・

新しいガーミンではもっといろいろな機能があるようだが、今の ガーミン vivofit2で十分役に立っています

 

 

THE FATE OF THE WEST

私の言動は矛盾している?

よろしい、では矛盾しよう。

私は大きく、多くを包含している

―ウォルト・ホイットマン「私自身の歌」(1855)

 

 

ビル・エモットの『「西洋」の終わり 世界の繁栄を取り戻すために』を読んでいる

エピグラフに詩が多い

原題は THE FATE OF THE WEST

名詞「fate」の翻訳  (byGoogle)
運命 fate, destiny, doom, fortune, lot, portion
宿命 fate, destiny, predestination
命運 fate, doom
宿縁 karma, fate, destiny
縁 edge, fate, brink, relation, chance, connection
因縁 fate, connection, karma, connexion, pretext
末路 fate, last days
悲運 fate
不運 bad luck, misfortune, fate
因果 cause and effect, karma, fate
行末 end of line, fate, future
安危 safety, fate, welfare

 

ところで、このタイトルに反して(!!??)最後の第11章「西洋の運命」の最後には
アラビアのロレンスの主人公のセリフが引用されていた

「この世に運命などない」

最初に戻って、本の惹句はというと、

グローバル化の進展がもたらした不平等の拡大 を背景に、

世界中で移民排斥や孤立主義を訴える政党の支持率が急上昇し、
世界は急速に閉鎖的な空間になりつつある。

蔓延するポピュリズムは、第二次世界大戦後の西側先進国の「繁栄」を実現してきた「西洋」の理念―開放性と平等―を捨て去り、
各国の協調関係を分断し、一国内でも断絶を引き起こすかもしれない。

「民主主義と自縄自縛」 

民主主義は、個人主義と釣り合うをとる錘(おもり)であるはずだ

 

「日本という謎」

「正しいことをやると常にあてにできる。ただしほかの選択肢が尽きたときに」

日本は成功でなく停滞、保守主義、硬直化のケース・スタディとなった

楽天の三木谷社長の【Japan Ahead】提案のアイデアを安倍首相が採択すべしといっている

「野蛮な来訪者」

お前に少し変わったものを見せよう

朝にお前の後ろで大股を広げている影や

夕方に起きあがってお前と出会う影ではなく

一握りの塵に潜む恐怖を

―T・S・エリオット 『荒野』「死者の埋葬」(1922)

 

 

ホイットマン詩集―対訳 (岩波文庫―アメリカ詩人選)

ホイットマン詩集―対訳 (岩波文庫―アメリカ詩人選)

 

 

ホイットマン詩集―対訳 (岩波文庫―アメリカ詩人選)

 

荒地 (岩波文庫)

荒地 (岩波文庫)

 
T・S・エリオットの詩を解読する

T・S・エリオットの詩を解読する

 

 *おまけで検索

bookmeter.com

いささかの散文的な日々

詩人たちのうたう秋のほかに
いささかの散文的な日々がある

雪のちょっぴりこちら側

靄のあちら側の日々

 

ディキンソン詩集(亀井俊介編 岩波文庫)

f:id:nekoatama:20171027202307j:plain

 古書で岩波文庫の対訳を買ってみることにした

対訳 ディキンソン詩集―アメリカ詩人選〈3〉 (岩波文庫)

対訳 ディキンソン詩集―アメリカ詩人選〈3〉 (岩波文庫)

 

 

りんりん

霖霖とは三日以上続く長雨とか

台風が過ぎて

長雨あがって

イベントで大勢の人に会い

久しぶりに人心地

こっちの↓リンリンとは違う

こっちの方がいいのにね 

勇気凛凛ルリの色 (講談社文庫)

勇気凛凛ルリの色 (講談社文庫)

 

 

 

まだ読んでいるメルマガ

まだ読んでいます

このメルマガ

bn.dgcr.com

朝起きるとまずは

スマホでねこあつめ

合言葉もちょっと楽しい

fineandcloudy.hatenablog.com

ついで、ニュースです

newspicks.com

これはここでは3番目ですね

ranking-research.info

一位は、スマートニュース・・ですか!?・・

こちらは、あとはY!ニュースとたまにグノシー見ます

ついで、天気見て、Gメール・LINEみて・・

楽に30分くらい経過してしまいますね うむ(;'∀')

ちなみにメールはざっとタイトル見て即新着削除が多い

その中で読んでいるのが上のメルマガ

今、メルマガはどうなっているの?ビジネス指南や語学?

www.mag2.com