猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

昨日の外出(受講)

昨日の午後は 新大阪のホテルで グリーンアドバイザーの講義を受講した

暑いので、そう乗り気はなく出かけたが、参加して良かった!!!!

 

一つ目は

1.世界の中の日本ー日本の花産業の現状と将来ー

by岐阜大学応用生物科学部福井博一教授

花き産業の方向の啓蒙で、面白かった

二つ目の講義は

 2.バイオテクノロジーを用いた新しい花の開発

byサントリーグローバルイノベーションセンター(株)植物科学研究所長・田中良和氏(「青いバラ」開発チームを率いる)

品種改良(育種)の話で、青いバラはともかく青いキク、サントリーの花産業の歴史や育種の拠点まで面白かった

詳しくは興味津々の方へ書きました

興味シンシン

 

帰宅は6時半過ぎになり、スーパーの3割引きお弁当であった・・(笑)

そして夜は「リベンジ」〈2011‐2015〉を見ていた(見続けていた、が正しい)

matome.naver.jp

マデリン・ストーは知っていたが、ほかの見た顔の人たちの名前を知らなかった

『ゴシップガール』(2007‐2012)のコナー・パオロ(Connor Paolo, 1990- )とか

「リベンジ廃人」ってわかる(-_-;)

第4シーズンまでだが、1シーズンが20回を超え長いのだ~

第35週〈8/21~27〉

  1. マンション夏祭り前のラジオ体操に参加(皆勤、といっても6日間)
  2. 映画は「パッセンジャーズ」がよかった
  3. 海外ドラマの「リベンジ」を見初め マデリン・ストゥの上品な美〈悪?〉
  4. ボランティア会議に出た 動画編集をした
  5. 白川学の講習を受けた 漢字暦もようやく6月7月分を更新(;'∀')

    2017年7月:漢字暦を学ぶ「みがく」

健気な植物

本日の午後は大阪市内の某ホテルで植物関係の資格講習ですf:id:nekoatama:20170828082533j:plainこのところ、ガーデンテーブルを中に入れたり

f:id:nekoatama:20170828082732j:plain

ヤマホロシのつるをなんとか外して、別のトレリスに移動したりしていますが

f:id:nekoatama:20170828082809j:plain

植物の健気さに泣けて(!??)へらさねばいかないところをつい増やしたり(笑)

 

 

夏の週末

この週末は

f:id:nekoatama:20170828083719j:plain

f:id:nekoatama:20170828083817j:plain

当マンションでも子どもは数えるほどしかいないけれど

f:id:nekoatama:20170828081654j:plain

f:id:nekoatama:20170828084657j:plain

f:id:nekoatama:20170828084015j:plain

夏祭りにも敬意を表して参加

某所の某学校なるものにも参加〈2コマはきつい〉

f:id:nekoatama:20170828083423j:plain

DVDで中国映画を見た・・

漫画的な話で、タコ兄に笑った(人魚じゃないでしょ)

f:id:nekoatama:20170828085221j:plain

住むということ

昨夜、國分功一郎さんの「暇と退屈の倫理学」を読み始めた

かなり面白い

退屈は類義かもしれないが、ちゃんと定義して使う・・

これ、

「高校生のための現代思想エッセンス」にも一部

[「贅沢」のすすめ]として、採録されている 

突然だが、日常的にはよく使うけれど立ち止まって考えることのほとんどない、とある言葉を取り上げることから始めたいと思う

 

はい!

現代の「消費」は「贅沢」と違うという、

その話は、場所を変えてまた・・→

nekomegami.hatenablog.com

 

この高校生向けの「ちくま評論選」の方、7ページしか本文の引用がないところに

読解問題が3問あるのだ(-_-;)

何でしょう(笑)

自前の頭(猫的頭)で考えるべし・・

(考えてもらって、読むと、だいぶ頭が良くなったように錯覚する本であるが)

それはそうと、こちらの文房での話は、日常の話にしたい
今朝はもうラジオ体操はなかった

早起きして雨を横目にベランダ片付けを続行していた

いまこんなである

デッキブラシがあるので、あとで少し溝そうじもやっつけます

f:id:nekoatama:20170826095301j:plain

手前は私の部屋の前の物干しコーナー

この左側に古い食器棚を横にしておいてあったのですが、解体撤去を済ませています
右の物干し設備は東面にもあるのでこちらが使えなくても大丈夫だが、
見ると、エアコンのホースがぼろくなっているので、個人的な経費が発生するかもしれない

あるいはアイリスオオヤマのものに変更?

f:id:nekoatama:20170826095422j:plain

おいてある鉢とプランターのいくつかは
工事開始後、どこやらに設けられるはずの鉢置き場に置いてもいいが、

基本としては、東面に移動集合させておく予定(まだ日にちに余裕あり)

ところで、昨日の昼に、マンションで火災警報が鳴った

どこぞの部屋で火が出たようだが、初期消火で済ませられたという(消防車は来なかった)

そして今日は、管理人さんにお願いされているので、

11時から少々マンション夏祭りの厨房のお手伝いです・・

マンションは引っ越しが楽そうなイメージがあるが、どうなんでしょう・・

ずっと住み続けています…

住むということ

 國分功一郎さんの話にある「定住革命」ということをちょっと考えていた・・

住むということ・・・・・

自分の肉体的・心理的な能力を存分に発揮することが強い充実感をもたらすであろうことは想像に難くない、そして、定住生活はその発揮の場面が限られてくる。毎日、毎年、同じことが続き、目の前には同じ風景が広がる。そうすると、かっての遊動生活では十分に発揮されていた人間の能力は行き場を失う。もっといろいろなことができるはずであるのに、することがない。自分の能力を十分に発揮することができない、まさに退屈である。(p95)

 定住革命という言葉はこちらからであるという↓

定住は1万年前からで、

それまでの400万年−1万年間は、遊動生活だった・・という

人類史のなかの定住革命 (講談社学術文庫)

人類史のなかの定住革命 (講談社学術文庫)

 

 

 

「夏の終わりのト短調」

3年前の夏となりました

63歳だったのですね‥

d.hatena.ne.jp

映画は、昨夜から

TSUTAYAの動画配信のテレビドラマを見ている

www.foxjapan.com

 

かなり面白くて、夜更かししてしまったが、今朝のラジオ体操(最終日)なんとかOK!

(まだみ終えていない)

 

おまけ:2年前の夏の話
d.hatena.ne.jp

この頃絶対買うべき100均とかいうおすすめを見たら、ダイソーのが多かった‥

これ、

ウォーキングの目的地をたまには、ダイソーにするのもよいかも!?

(2.3キロ先と3キロ先にある)

 

このところ体調はよい(少々鬱モードはあるが)

「夏の終わりのト短調」は大島由美子の漫画、セリフが印象的

解体した、ベランダの棚の保存物の中にありました(今は廊下)

 

夏のおわりのト短調 (白泉社文庫)

夏のおわりのト短調 (白泉社文庫)

 

 

【どこで買う?】100円均一で買うべき、おすすめトップ10、買ってはいけないものワースト10、Amazonで買うべき、おすすめトップ10 | コジテク | 【お得な裏技】ネット乞食, 携帯乞食, 陸マイラー,節約の裏技まで

ラヴェンダーのドライフラワー

亡くなった人の食べ物は香りだという

ラヴェンダーのドライフラワーをまた購入(日比谷花壇)

f:id:nekoatama:20170825093329j:plain

ちょっとだけベランダグッズと移動した(本腰ではない)

f:id:nekoatama:20170825093453j:plain

f:id:nekoatama:20170825093621j:plain

某所での講習の帰りに

「枯れている部分用の花苗を買い足す」という行事?も継続しているので、

彼女(大天使はにぃさん)もあきれているかも・・

「考える人」

kangaeruhito.jp

 たまには本を買おう!?

(Amazonポイントで)

中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)

中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)

 

 

 下の1冊は図書にあり

暇と退屈の倫理学 増補新版 (homo Viator)

暇と退屈の倫理学 増補新版 (homo Viator)

 

 

 

哲学の先生と人生の話をしよう

哲学の先生と人生の話をしよう

 

 

 

僕らの社会主義 (ちくま新書 1265)

僕らの社会主義 (ちくま新書 1265)

 

 

盛り沢山

朝活後

午前は遅れていることの追いつき事項で

2017年7月:漢字暦を学ぶ「みがく」などもやっつけ 

午後は久しぶりに某倶楽部の会議に出、

夕方はDVD「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」を見、

夜は広報メンバーのためのWordPress作って投稿テストしてました・・ 

久しぶりにお役に立てそうですね

f:id:nekoatama:20170822191834j:plain

確かにこれはヘレン・ミレンの映画だけど アラン・リックマンの最後の姿が見られる

2015年の作(リックマンは2016年1月没)2016年12月公開

「80人の命を救うために目前の1人の少女を殺せるか?」

eiga.com

今回借りているDVDもう一つは「パッセンジャー」でこれは昨日先に見ましたが、これもよかった

宇宙船の中で、120年後に目覚めるはずが、30年後に、5000人のパッセンジャーの中で一人だけ起こされてしまった男・・・もう冬眠に戻ることはできない。一人ぼっちで移民先の星につく90年後には死んでいる・・

1年悩んだ末に、一人の女を起こす・・そして宇宙船の重大な損傷・・実に面白い。 

2017年第34週(8/14~8/20)

真夏・・お盆休みで12日から20日まで住民が増え(笑)

散財気分で壊れたピアスの代わりを買ったり、ドライフラワー買ったり

しかし、京都ボラ1回以外

自室で映画6本:14日に「サヨナラの代わりに」You are Not You:ケイト35歳 多発硬化症発症・・、真摯ないつもの彼女を見た
次年度手帳発売間近で、今までのスケジュール用とノート用の手帳を見た〈6~7年分〉
次学期の大学科目を選んだ・・

メタボ解消運動はほぼなしだったが、結構充実!?

 

 

 

本日の「擬情語」

昨日の午後、行かないつもりだった修繕工事の説明会に、結局参加した

40名くらいの参加であったと思うが、
約10年前の修繕工事の委員長はたまたま亡夫だったので、懐かしい面々が挨拶してくれました・・(リフォーム会社は前回と別)

台所の換気扇の分解掃除は8千円で済むそうなので、お願いしようと思ったら、
ダクトの方1本1万円だが、そちらもやった方がいいらしい

網戸の張替え保存はサイズに関係なく1枚3600円
何もしない場合は無料の保存袋を貸し出してくれるようだが、破れているものがあるので、これも個人負担になるがお願いしようと思う(張替だけだともっと安くなる)

(窓ガラスは高圧水で掃除してくれるそうだ、桟は塗りなおし)

さらに、キッチンのリフォームのデザイナー派遣って魅力だが ん~(;'∀')

本日も暑さに負けずに生きたい,わくわくと

  • 起きる前の朝ヨガ(横臥でできるヨガ)、Amazonでもねこあつめ、(ダンボールがアマゾン矢印付き)、ベランダ水やり、ラジオ体操(二日目)の工程、じゃない行程・・OK
  • 中嶋孝志のKindle本にあった「ジャーナルライティングセラピー」、もう一度チェックしたのだが、100リストというの作ってなかったな、と思い、書き始めたの70で止まっているのを書き足す・・(;'∀')

「擬声語」:わんわん,こけこっこー,おぎゃー,げらげら,ぺちゃくちゃ等

「擬音語」:ざあざあ,がちゃん,ごろごろ,ばたーん,どんどん等

「擬態語」:きらきら,つるつる,さらっと,ぐちゃぐちゃ,どんより等

「擬容語」:うろうろ,ふらり,ぐんぐん,ばたばた,のろのろ,ぼうっと等 
擬情語」:いらいら,うっとり,どきり,ずきずき,しんみり,わくわく等

「本日の擬情語(擬態語・擬容語)を考える」を前記に入れる!?・・いや、
「昨日」の擬情語(擬態語・擬容語)かな?」
昨日という日は「ひとことでいうと」こんな日だったよ~という感じで使う‥それ考えるの、結構難しい場合が多そうだ

連日「ぐちゃぐちゃ」な日とか連日「ぼぉーっ」としていた日とかはなしにしたいとにかく この「擬情語」というのを もっと使ってみようと思っているのだが(より情緒的、日本語的)、こんな辞書もありました

 

擬音語・擬態語辞典 (講談社学術文庫)

擬音語・擬態語辞典 (講談社学術文庫)

 

 

 

日本語擬態語辞典 (講談社+α文庫)

日本語擬態語辞典 (講談社+α文庫)

 

 

 事典類は図書では貸出禁止なのでつい辞典フェチになります

擬音語・擬態語4500 日本語オノマトペ辞典

擬音語・擬態語4500 日本語オノマトペ辞典

 

 

 

宮沢賢治のオノマトペ集 (ちくま文庫)

宮沢賢治のオノマトペ集 (ちくま文庫)

 

 

使いこなしてみたい和の言葉

オノマトピア――擬音語大国にっぽん考 (岩波現代文庫)

 昨日の私の擬情語:ん~

夏のじりじりする空気の中で

やる気がわかなかったが、まずは行動しちゃおで、えいっ 

 

ラジオ体操なのだ

今朝から夏の終わりの恒例、

マンション自治管理組合のラジオ体操が始まった・・

行ってみると、老若20人くらいでしたね

これ、マンションができたとき、子ども会を作って、

二学期始業前の生活リズムの回復のためということで、

夏休み終わりの一週間の行事として始めたのは、実は私でした・・

(あの頃は子ども会対象の子どもの人数が50名以上あった)

今更責任は全然ないけれど、
マンション提供公園の草取りを兼ねて今年も参加したのでした(^^♪

ラジオ体操はダサいけど、・・・どなたにも、いいらしいです!?(笑)

ラジオ体操第一:ラジオ体操動画映像−かんぽ生命

とにかくほっとくとまた太り始めるので スローで軽めの運動はやらねば~

そしてまた体重計に乗り記録すること!!(笑)

90日間スロトレ・ダイエット」石井 直方/著 付:一生太らない体をつくる体重管理グラフ(1枚)

これの付録を参考に・・

これって、3か月分もあるの~~・・そこまで無理でも、まずは一週間記録してみることにしたい

内容紹介 「一生太らない体のつくり方=スロトレ+有酸素運動+食事」を実践できる、90日間スロトレダイエットプログラムの解説書。スロトレや有酸素運動の大切さに加えて、食事についての指導も補足している。付属の90日間ダイアリーと付録の体重グラムを記入していくことで、太りにくい体づくりの実現を応援する。

 

 そのほか夏の終わりの恒例行事がいろいろだ・・

f:id:nekoatama:20170820084134j:plain

週末に自治会ハイライト(唯一といってよい行事)、夏祭りだが、今年から、某「男楽会」が積極的に行事に参加され,子ども以外を対象にしたものもやってくださるようだ

私も来年は何かを企画できるまでに気力が回復するかも!?いや、回復せねばと思う

私の標語は

「生きてる限り生き生きと byゲーテ」でしたっけ

f:id:nekoatama:20170820100945j:plain

おまけ:この間テレビでやっていた

「100歳以上の人の健康法」

  1. 本を読む
  2. 体操をする
  3. 毎朝コーヒーを飲む
  4. おしゃれをして外出する
  5. 階段の上り下りをする
  6. カラオケをする
  7. 日記を書く

 

 

 

 

くわばら、くわばら・・

先日(7月下旬)の試験結果の通知が来ました

大学の方、当然マルA

大学院の方、Aでホッと・・・・大学の科目でこのあたりをもうちょっと

やりたいと思う

ほかにもあと何科目かやりたいリストありますが、

自分の勉強もあるし

とりあえず今回も3科目申請(今回大学院からはレベルダウン)

あと、来年行く予定のフランスのホテル比較情報を見足りしてました・・

これは楽しいけど、それにしても、

スペインのプラド美術館も一度は行きたいところなのだが、

今回の車暴走テロ・・なんということでしょう(-_-;)

「ローンウルフ」型テロって・・・

www3.nhk.or.jp

くわばら、くわばら・・・で避けられる??

kotobank.jp

楽しみ悲しみ

ちょっとあることで(花関係)悲しい思いをしていたのだが

それはそうと、どれにしようかなぁ~~、私はシルバーラメかな~~

「飛び地」@京都で買おうと思う

ことさら盛り上げ、お祭り気分になるのがよい(^^♪


www.1101.com

f:id:nekoatama:20170818170521j:plain

マグナム写真展、もう少し涼しい、9月になってから行く予定で、そのついでに「飛び地」@京都さん、行きたいと思ったが・・でも、

京阪祇園四条駅から徒歩6分だそうで、時間も午後の7時までなので、

別の日でも、立ち寄れるかも・・

www.1101.com

 

京都といえば、朝、通りがかりに、いつもここで 店先に活けられた花 の写真を撮りたいと思うのだが、ガラスに映り込んでなかなか

f:id:nekoatama:20170818171446j:plain

f:id:nekoatama:20170818171602j:plain

 ちなみに悲しい花の話は

f:id:nekoatama:20170818171718j:plain

つる・枝葉を切られて花壇内に放置されているハーディンベルギア・・お盆にやってくれたらしい

この夏これで2回目で

花の壁は望めそうになく、切った人の悪意を感じながらの、片付けも悲しいので、

極限まで切る詰めてもうあきらめてしまおうと思う

それに笹も繁殖しすぎるし

植えこんだ苗を掘って盗んでいく人もあるし

日常に管理できるほど近くでないので、

ほんとにもう嫌になったのである・・