マンガ雑誌の定期購読の件ですが、
お勧めいただいてモーニングに決定〜〜〜木曜日ですね?
少女マンガ誌の後、ビッグコミックを読んでいましたが、いつの間にかそれも読まなくなって
…σ(^^ゞ自分を「筋金入りのマンガ読み」って一時言ってたんだけど、
定期購読の愉しみの雑誌があるっていうのがないとやっぱダメかな???と思った。
少女マンガ誌の後、何を読んだらいいのかっていうのがあった。
「ビッグコミック」を一時楽しみにしてましたが。COMICCS FOR MENで…
レディースコミックも違うと思うし…
「モーニング」よさそう…
お勧めいただいた内容の保存は以下
『モーニング』誌、コミック雑誌を定期購読する場合の有力候補だと思います。
●毎週連載もののほか、隔週のもの、もっと間隔があいた不定期も
含めて、連載の数と種類が豊富(不定期含めて現在約40の連載)。
「全部よくなければ気が済まない」のではなく、「興味がないの
は読み飛ばせばいいや」位の余裕があるなら、気に入る作品が
必ずあるはず。
●同じ講談社系列では姉妹誌の『アフタヌーン』の方がディープ
さが上がるし、ヲタク度も高いけれど、どうどうの大作は
『モーニング』の方かな。
●しかも安定作だけでなく、ベテランから若手まで作風も多様で、
それなりにアバンギャルドな作品も掲載。
・へうげもの
・三宅乱丈の「ぶっせん」とか「まちこ船」(過去作品)
・ひまわりっ
・ディアスポリス
・かぶく者
●好きな人にはそれなりに読ませる中堅連載陣
・特上かばち!!
・クッキングパパ
●テーマ的な話題作
・ドラゴン桜(今はエンゼルバンク)
・神の雫:ワイン蘊蓄
・ピアノの森:人気音楽マンガ
・ナースあおい:看護士マンガ
・ブラックジャックによろしく:医療マンガ(他誌に移転)
●女性執筆陣の多さ。これ我が家では評価されてます
・安野モヨコ:働きマン
・秋月りす:OL進化論
・サライネス:誰も寝てはならぬ
・よしながふみ:きのう何食べた?
・とりのなん子:とりぱん
・山崎さやか:はるか17
・柴門ふみ:華和家の四姉妹
・山下和美:天才柳沢教授の生活
・惣領冬実:チェーザレ