今日 鴻上さんの「ロンドンディズ」と同じ時の別バージョン(ドンキホーテのピアスの4)きましたので
読み始めました。おかしくてあはは(^o^;)
ドン・キホーテのロンドン (扶桑社文庫)
それにしてもドンキホーテのピアスとはね…?
シェークスピアのピアスはどうなる〜?
(意味不明)
雨が上がらないかな〜〜〜〜と思いながら、鴻上尚史さん読んでました
私にはCooljapanの鴻上尚史さん
『ウィキペディア(Wikipedia)』(ギルドホール音楽演劇学校)によれば
「鴻上尚史もここに留学し、オーランド・ブルームとクラスメイトだったという。」
へぇ??
あ、よく見ればオーランドが2年生のクラスにいる写真がある〜〜〜
(でも文中には何も出ていない)
それはともかく、英語で苦労してる話〜〜〜うむうむ
イギリス最大の産業は英語だ、とある
その頂点がシェークスピアだと。
単純過去と現在完了を「セイム!(同じよ)」と教えてくれる同級生の女の子(英語の家庭教師)…
外国語の学習には終点は存在しません、覚えて使って忘れて思い出して、というNHK英会話の大杉正明さんの言葉とか
本では
「どうして英語が使えないか」 酒井邦秀著(ちくま学芸文庫)を読んだ話もありでしたね

どうして英語が使えない?―「学校英語」につける薬 (ちくま学芸文庫)
- 作者: 酒井邦秀
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 1996/01/01
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 139回
- この商品を含むブログ (30件) を見る

- 作者: 酒井邦秀
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2002/06/01
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 48回
- この商品を含むブログ (78件) を見る

- 作者: 酒井邦秀
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2008/11/10
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (10件) を見る