猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

「ここだけは行ってみたい 世界の花景色」

「ここだけは行ってみたい 世界の花景色(世界名景紀行)」という本でございますが・・
2008年3月刊・これと一緒に 「ヨーロッパ鉄道の旅」(地球の歩き方編集室)借りてます。

いつかは行ってみたい、憧れの花巡りの旅。フランス・ブルゴーニュ地方の黄金色に輝く広大なひまわり畑、アメリカ・グレイシャー国立公園で可憐に咲き誇る高原の花など、世界の名景・絶景55を収録した花紀行。

イギリスが一番多い(9か所)そこにアイルランドで計10

  • カイナンス・コーブ/コーンウォール(春ハマカンザシ=アルメリア)
  • グランビアン地方/ウィスキーの里アバディーン(春〜秋菜の花・ワイルドフラワー)
  • デビッド・オースチン・ローズ・ガーデン/オルブライトン(5月下旬〜初冬薔薇 2001年オープン)
  • ニュー・プレイス/ストラトフォード・アポン・エイヴォン(シェークスピアの終の棲家 ハーブ)
  • アン・ハザウェイの家(5月〜7月オリエンタルポピー特に6月)
  • アビーハウスガーデン/マルメスベリー(初夏のキングサリ)
  • キュー王立植物園/ロンドン郊外(2月中旬〜3月上旬のクロッカスの絨毯)
  • ダンルース城/北アイルランド アントリム(春〜初秋荒波寄せる要塞のワイルドフラワー)
  • ヘイ・オン・ワイ/ウェールズ(春〜夏ハンギングバスケット 古書と花の町)
  • イニシュマレイ島(春〜初夏ベリーなどワイルドフラワー)

スイス オーストリア イタリア(南部)フランス(南部)はまとめられそう

(イギリス除くヨーロッパで24)

  • アイガー山麓(春〜夏ワイルドフラワー)
  • グリンデルワルト/ベルン アルプスハイキングの拠点(春〜夏バルコニーフラワー)
  • サルガンス周辺/ザンクトガレン州(春 牧草地に咲くスノーフレーク)
  • チロル地方/オーストリア(春〜夏バルコニーフラワー ペチュニアやゼラニウム)
  • パッソ・セッラ/トレンティーノ・アルト(春〜初夏西洋タンポポ・レンゲソウ ドロミテ・アルプスとおとぎ話のようなお花畑)
  • フォアアールベルク州/国境の一面の牧草地(5月中旬〜6月中旬西洋タンポポ)
  • シビッリーニ山脈国立公園/シビラ=巫女(5月下旬〜7月上旬キンポウゲなどのワイルドフラワー)
  • プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール/2万ヘクタール(6月中旬〜8月中旬ラヴェンダー)

ベルギーとオランダ

  • グラン・プラス/ブリュッセル(2年に一度8月中旬フラワーカーペット)
  • キューケンホフ公園(3月後半〜5月後半球根花 1949年オープン)

フランス

  • ボーヌ郊外/ブルゴーニュ(夏ヒマワリ畑)
  • ヴィランドリー城/庭園自慢のロワールの古城(庭園通年)

イタリア北部・ギリシア・キプロス

  • トッレ・デイ・コルサリ/サルディーナ州(3月〜5月黄色いワイルドフラワー地中海ブルーを独り占め)
  • セジェスタ/シチリア州(春 謎多き古代神殿を彩るワイルドフラワー)
  • バリキア/バロス島(盛夏強い日差しを浴びる深紅のハイビスカス)
  • レメソス/キプロス島の首都ニコシアに次ぐ都市(初春菜の花など)


チェコ

  • ヴルトヴォフ庭園/(プラハ春〜夏)幾何学文様の毛氈花壇

ポーランド

  • ビャウォヴィエジャ国立公園(初夏〜夏ラムソンズ)

スペイン

  • アンダルシア/田園地帯16世紀初頭〜(5月下旬〜6月下旬ヒマワリ=北アメリカ原産)
  • コンスエグラ/ラ・マンチャ地方の風車の丘(春〜夏ワイルドフラワー)
  • コルドバ/精魂込めたパティオの美しさを競う(5月の2週間 パティオ=中庭祭り)


スェーデン グリーンランド フィンランド

  • ゴットランド島/バルト海(4月〜5月ウッド・アネモネの可憐な白い花)
  • グリーンランド東部/クルスーク(夏〜晩夏 氷の大地に咲くワイルドフラワー)
  • ラップランド/北極圏(晩夏=ルスカ 花と見まごうベリー類の紅葉)

アメリカ(北アメリカ大陸で15)

  • カベサ・ブリエタ国立野生生物保護区/アリゾナ州(1月〜5月 荒野に咲く月見草イブニング・プリムローズ)
  • オルガン・パイプ・カクタス・ナショナル・モニュメント/アリゾナ州(2月下旬〜4月中旬メキシカンゴールドポピー)
  • アンテローブ・バレー・カリフォルニア・ポピー保護区(2月中旬〜5月中旬)
  • スカジット・バレー/ワシントン州(3月下旬ラッパスイセンの広大なお花畑)
  • テキサス州/ハイウェイ沿い(3月中旬ブルーポンネット=青いルピナスの総称)
  • ビッグ・サー(春カラー)
  • グランド・ティトン国立公園/ワイオミング州のアメリカ一美しい国立公園(春〜夏「バルサムルーツ)
  • グレイシャー国立公園/モンタナ州(6月ごろベアグラス咲き誇る高原)
  • マウント・フッド・ナショナル・フォレスト/自然豊かなオレゴンのシンボル(初夏シャクナゲ)
  • ミドルタウン/ロードアイランド州(6月〜7月ブルー・フラッグ・アイリス)
  • マウント・レーニエ国立公園/ワシントン州(7月〜8月ルピナス)
  • ミシシッピ州/デルタ・ブルースの発祥の地(9月〜10月綿)

北部アメリカとカナダ

  • オンタリオ州/五大湖(初夏〜初秋池一面のフレグラント・ウォーター・リリー)
  • ブルックス山脈/アラスカ(晩夏〜初秋 息を呑むダイナミックな紅葉)
  • マタヌスカ氷河/アラスカ州(5月〜7月 氷河のそばのワイルド・スイトピー)

ブラジル・チリ(南アメリカ大陸で2)

  • バンタナール大湿原(夏オオオニバス)
  • トーレス・デル・バイネ国立公園/パタゴニア(10月〜2月奇峰と氷河湖が作り出す絶景一面のネネオ=刺のある黄色い花)

中国 タイ(アジアで3)

  • 安順市/貴州省(2月下旬〜3月菜の花の段々畑)
  • 西湖/杭州市湖濱路(6月ごろ蓮)
  • ダムヌンサドゥアク/バンコク(水上マーケット南国の花を積んだロングテール舟)

南アフリカ(1)

  • ナマクワランド/北ケープ州 荒涼とした土地に短期間突如現れる神々の花園(8月下旬〜9月上旬の11時〜15時世界最大の野生の花園3000の固有種)

ここだけは行ってみたい世界の花景色―世界名景紀行

ここだけは行ってみたい世界の花景色―世界名景紀行

1 地球の歩き方 By Train ヨーロッパ鉄道の旅 (地球の歩き方BY TRAIN)

1 地球の歩き方 By Train ヨーロッパ鉄道の旅 (地球の歩き方BY TRAIN)

  • 作者: 地球の歩き方編集室
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/03/13
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 25回
  • この商品を含むブログを見る
中ヨーロッパ鉄道一万キロの旅

中ヨーロッパ鉄道一万キロの旅

世界鉄道の旅 (小学館GREEN Mook)

世界鉄道の旅 (小学館GREEN Mook)