これも見てなかったのです「70年代後半を舞台にしたホームコメディ」
カトリーヌ・ドヌーブ! 2010年!
(Catherine Deneuve, 1943年生)
1970年代ねぇ・・・フランスはなお階級社会だったのですね、ブルジョアとコミュニストと
原題の「Poticheポティッシュ」って
棚や暖炉や上に飾られる贅沢で豪華だが実用性のない花瓶のことだそう
それで「飾り壺=飾り妻」なんだそう
最初はそんな感じで登場しました、でもいやそんなでなくて、
いいですね、ドヌーブ・・
もう一枚のDVDは、キススティン・ダンストの「マリー・アントワネット」
![マリー・アントワネット (通常版) [DVD] マリー・アントワネット (通常版) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51C2CENCGgL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東北新社
- 発売日: 2007/07/19
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 88回
- この商品を含むブログ (310件) を見る
ダヴィッドの有名な絵画のナポレオンのイメージになっていた(マリーの想像の中で)

- 作者: 池田理代子
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2013/03/07
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
==以下見る予定のDVD ===========
素敵な相棒 フランクじいさんとロボットヘルパー
旅するジーンズと16歳の夏
P.S.アイラヴユー
舟を編む
ユージュアル・サスペクツ
リトル・ランボーズ
マンデラの名もなき看守
ミスティック・リバー
RED/レッド
ぼくの伯父さん