オリンピックが死者の葬礼競技からというのは常識でしょうか?
wikipedia 閲覧20151204では、そうは書いていないが・・
ヒッポダメイアは出ていますね
それはさておき、
辻邦生は書いている、パルテノン神殿を見た時のことを
人間を人間たらしめる秩序を透視した瞬間(中略)
この「秩序」を人々は「美」と名付けるが、「美」はただ感覚を快感で陶酔させるだけでなく、
我々を何か必然の流れに一致させるものであった。
そして必然と一つになることによって、我々は運命の成就にも似た安堵感、解脱感、高揚感を味わうのである。
人生の途中(なかば)で、まだすべてが終わらず、中途半端だと思っている人間にも、
かかる「美」の中に生きるだけで、突然、そうしたペンディングの感覚を一切忘れさせ、
すべてが成就したと思わせる。それはあたかも死が人生を中断させるのに似ている。
西洋美術大全集の第4巻の月報ですけどね
東方古代とエジプトの異形怪奇な土着信仰を純粋な形象に昇華したギリシア文明の強靭な知性
・・といっているけど、どうなんでしょ・・・
- 作者: 水田徹
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1995/09/01
- メディア: 大型本
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
この世界美術大全集全巻の収集(状態のよさげな中古本)を始めてしまいそう・・
総索引の29巻は平成4年(1997年)刊ですか・・
全巻はいらないな〜〜
ギリシア・ローマの3〜5巻
ついで、2のエジプトと5のビザンティン
そのあと8のロマネスクは・・ですね・・・
ま、急がないので・・