今では珍しいことなのだが、
今週はボランティアに2回出向きました。
2回とも、ほぼ、10月中旬の展示に向けての会議であった。
オープンした売店で、花壇用に、ノゲイトウとサルビア・カメレアグネアを購入し、
宿根草を植えることを検討して、
さらに、おぎはら植物園で7点を購入した。
夕方の花壇水やりは毎日続けており、月一IB化成散布もあり、
少しは盛り返してきました・・
コスモスの種まきをするはずでいたが、猛暑で気力がなく、現在、ツユクサが咲いていますが、
その下に、チューリップのアンジェラの球根が眠っています。
二年目も咲くという話だが、
その他に国華園にメンバーで買いに行きたいと思っている。
ネットですませるかどうか?
サルビア・カメレアグネアSalvia chamelaeagnea
あと、12日にガスメーター交換があり室内立ち入りのため、
11日は玄関と台所を掃除片付けをしたが、
次は10月1日の書房警報器交換で、こちらはさらに全室立ち入りなので、
これに合わせて夏衣料片付けの予定です。