猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

イ―ダ・ヴァリッキオのアヤメ

f:id:nekoatama:20210406184454j:plain

 

イーダ・ヴァリッキオ Eda Varricchio(1923-2018)

大丸であったかで作品を見た時、この絵に心惹かれてとっておいたA3ポスターであるが・・アヤメのある花瓶のアクリル絵ですね。
1996年作・・・まさに「イングリッシュガーデン」なるものに
世の人がこぞって憧れた時代でしたよね。

他の作品も、「アヤメの咲く公園」とか「アヤメの咲くベンチ」とか・・

この花がお好きだったのですね。
アイリスだが・・ジャーマン・アイリスという感じはしない(花が豪華という感じがしない)・・もっとすっとした、アヤメ、カキツバタ、ハナショウブ・・❓
花に目が入っている・・

ja.wikipedia.org

5月の花札・・チガウ((笑))

Hanafuda May Kasu 1

 

すっとしたといえば、

いや、シベリア・アイリス・・いいかも?
Iris sibiricaシベリアアイリス

Sibirische Schwertlilie, Iris sibirica 06

 

尾形光琳 燕子花図(かきつばた)

Irises screen 1

 


今年、アート日めくりを使っていて、、
「花瓶の花」も一大ジャンルで、色々な画家の作品を見た・・・
それでイーダさんのこの作品をどこにしまったかな・・と
探し物(書類)のついでにちょっと探したのでした。
出てきたので、額に入れようかな?っと、A3のデ ッサン額縁を検索しました。

□イ―ダさんの他の作品が見られるサイト→

イーダズギャラリー | TRADEWIND [株式会社トレードウインド

 

 

ところで、アイリスと言えばやっぱりゴッホである。でもどうかな?

実はゴッホのは花より、星月夜とが自画像が気になる・・

Irises at J. Paul Getty Museum

『アイリス』1889年5月、サン=レミ。油彩74.3 × 94.3 cm。
J・ポール・ゲティ美術館(米カリフォルニア州)

 

 下の浮世絵・・・並んだ葉が似ているところがあるような・・

うらえ杜若 (浪花百景)

 

Van Gogh - Vase mit Schwertlilien Saint-Rémy, May 1890メトロポリタン美術館

 

Van Gogh - Vase mit Iris vor gelbem Hintergrund

 これがアートカレンダー(今年の日めくり)の表紙

Art Gallery 2021 Calendar

Art Gallery 2021 Calendar

 

 

 

おまけ:
手紙魔のゴッホの手紙の記述と実際の絵の色がくい違っているという話が。

絵を見る技術 名画の構造を読み解く』(秋田麻早子(まさこ)さん著 2019年5月朝日出版社刊)に。

「2010年に始まった入念な科学調査の結果、ゴッホの使ったゼラニウム・レーキというピンクがかった赤い絵具の色素が、経年変化によって抜け落ちていたということが分かった」(p146)という
(絵画は「物質」でできている、の項)

この本の目次読書はこちらに続く→

 

nekomegami.hatenablog.com

BOTANIST ボタニスト ボタニカルバスケアセット ゴッホデザイン

覚醒(休眠打破)

あっという間の桜かな・・気分です(-_-;)
でも、あっという間というのはこちらの気分で、

サクラ君は昨年の夏に花芽を付けて、長いこと休眠していたのですね‥

※私も休眠していたので、覚醒(休眠打破)モードに入らねばと思いますが、どうなんでしょうか・・・
人間嫌いの鬱っぽいモード・・
それって、困ったものですが、
コロナ禍でもあり、休眠・・・という感じだったが、
サクラとともに覚醒!((笑))

f:id:nekoatama:20210405150906j:plain
ソメイヨシノの後の八重桜・・・

f:id:nekoatama:20210406080402j:plain


こちらフゲンゾウサクラ(八重)

以下wikipedia
ナビゲーションに移動検索に移動

フゲンゾウ
Prunus lannesiana 'Fugenzo'01.jpg
フゲンゾウの花
引接寺
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: バラ目 Rosales
: バラ科 Rosaceae
: サクラ属 Cerasus
学名
Cerasus Sato-zakura Group ‘Albo-rosea’ Makino[1][2]
シノニム

Cerasus ×lannesiana Carriere, 1872 ‘Alborosea’
Cerasus serrulata ‘Albo-rosea’

和名
フゲンゾウ(普賢象)

フゲンゾウ普賢象学名Cerasus Sato-zakura Group ‘Albo-rosea’ Makino)はバラ科サクラ属植物オオシマザクラを母として生まれたサトザクラ群サクラで日本原産の栽培品種ヤエザクラ。名前の由来は、花の中央から出ている雌しべの先端が曲がっており普賢菩薩の乗る白の鼻に似ているため

 

f:id:nekoatama:20210411063210j:plain

フゲンゾウ(八重桜)のおしべのアップ

 

 

f:id:nekoatama:20210406080522j:plainこちら、紅豊 ベニユタカ

桜図鑑 | 公益財団法人 日本花の会

デジタル大辞泉 

紅豊(ベニユタカ)Prunus lannesiana ‘Beni-yutaka’

 

f:id:nekoatama:20210411063405j:plain

紅豊(八重桜)の花のアップ

f:id:nekoatama:20210411063644j:plain

サクラの木肌

f:id:nekoatama:20210411063742j:plain

満開の八重桜



 

昨日の花散歩(月・金の3時5分~)では 源平桃も

f:id:nekoatama:20210406081339j:plain

源平しだれ桃

 

君の名は・・2つ

 以下のいただいた写真の名前の件ですが、

 

君の名は!?

西洋つばき

ツバキ アワーベティ

(ベティちゃんはアメリカ産)

 

f:id:nekoatama:20210401060031j:plainphoto by Eさま

 

こちらはアカバナマンサク 

f:id:nekoatama:20210401154008j:plain


昔の名前は??
ベニバナトキワマンサクでしたが、今は、こちらの名前が一般的・・

アカバナマンサク - みんなの花図鑑

 

  • トキワマンサク

    Loropetalum chinense
    緑の葉に黄白色の花が咲く基本種。
  • アカバナトキワマンサク

    Loropetalum chinense var. rubrum
    トキワマンサクの変種で赤い花が咲く。ベニバナトキワマンサクとも呼ばれ、葉や新梢もやや赤みがあり、赤みの出方の違いにより、いくつかの園芸品種が選抜されている。
    アカバナトキワマンサク

  

 

 おまけです。ネモフィラ

f:id:nekoatama:20210401173741j:plain

 

f:id:nekoatama:20210401173929j:plain

サクラ咲く

article.yahoo.co.jp

 

oggi.jp

 

偶然ですが、2007年11月から使っていたサーバーを新サーバーに移行しました。(同じ会社)
100番台が10000番台の番号に・・
FTPも設定し直したが、未だ古いサーバーにアップしてしまうようで、
もう1~2日かかるよ

f:id:nekoatama:20210328205802j:plain


うだ‥

「将来の旅行のためのインスピレーション」

f:id:nekoatama:20210406073712j:plain


www.travelwith.jp

 

“VisitBritain” (incorporated under UK Development of Tourism Act 1969 as the British Tourist Authority) からのメールがきたのだが、

※「記事は将来の旅行のためのインスピレーションを目的としています」とあるのが、涙(-_-;)

そこでこんなカテゴリーを作ったー・・

hana.karakusamon.com

しかし・・・“VisitBritain”?

紹介の庭園だが・・

積極的にそこを目指していこうという気持ち。もはやあんまりなかった・・・・

今はこっち

旅に出たいが

そうですね、行きたいですね・・っと思ったのですが・・

www.viator.com

Casa para patos. Sintra.

ポルトガルですか‥漢字表記葡萄牙

ポルトガル人は、1541年 - 1543年には日本へもやってきた[3]。ポルトガル人の到達をきっかけに日本では南蛮貿易が始まり、織田信長などの有力大名の保護もあって南蛮文化が栄えた。

ポルトガル商人は日本人や中国人らを奴隷として買い付け、奴隷貿易を行い、16~17世紀にかけて続いた(ポルトガルの日本人奴隷貿易)。
天正10年(1582年)ローマに派遣された天正遣欧少年使節団は、モザンビークや欧州など世界各地で多数の日本人が奴隷の境遇に置かれている事実を目撃し衝撃を受けている。

ブラジル独立戦争の末に1822年ブラジル帝国が独立した。ブラジルの独立によってポルトガルは最大の植民地を喪失した。

1999年にはマカオが形式的にも中華人民共和国に返還され、実質上植民地をすべて手放した。2002年、名目上ポルトガルの植民地だった東ティモールインドネシアの占領・実効支配から独立を果たした。こうして1415年大航海時代の始まりとともに生まれたポルトガル帝国は、21世紀の幕開けと同時にその歴史を終えて消滅した。

 う~~~んコロンブスも奴隷商人か‥(-_-;)幻滅物件

 

ポルトガルの世界遺産

ja.wikipedia.org

 

イタリアの修道院

 

it.wikipedia.org

 

 

Paolo Monti - Servizio fotografico (Bobbio, 1978) - BEIC 6338982.jpg
Collegamento

インスタ投稿(PCから??)

 インスタグラムまではやっていないのだが、 

下記の案内を読んで

【はなぶん花のかほり2021】Instagramフォトコンテスト開催! 3/27(土)~4/29(木祝) | イベント | 大阪府立花の文化園

少し練習しておこうかと・・

f:id:nekoatama:20210318083146j:plain

https://www.instagram.com/bymn1030/?hl=ja

 

パソコンから投稿できたらいいのだが、

見ることはできるが、投稿は、クロームをデベロッパーモードにして、
ナンタラカンタラで面倒。
スマホでも、スマホでなくカメラで撮った写真アップはちょっと面倒だった・・・・
期間中に1作品のみというので、これも・・気長に~~物件ですね。

ツクシの押し花

講習会の企画だが

コロナ禍ということもあり、人集めは無理目・・・

 

復活したい花育講習会は、子どもたちとの押し花で、

材料作成をやっておきたいと思う‥

私に教えて頂ける方に、とにかくお願い!お願いをしようと思っている・・

昨日の花散歩で

ツクシが丘みたいな所を発見
以前作って頂いたツクシの押し花も残っている・・

f:id:nekoatama:20210316075211j:plain

 

www.tribu-nature.com

 

金木犀やカモミール、カランコエ、ロベリアなどの小ぶりで可憐な花も、とてもきれいに仕上がります。

それでは作業工程です。

① 広げたティッシュ2枚の上に、草花をのせる。

② ①に残りのティッシュ2枚をかぶせる。

③ ②を紙の束ではさむ。

④ ③をビニール袋でくるんで空気をできるかぎり抜く。

⑤ ④をさらにビニール袋で二重にくるみできるかぎり空気を抜く。

⑥ ⑤に重石(2~5キロ分の雑誌など)をのせる。

 

f:id:nekoatama:20210316075603j:plain

f:id:nekoatama:20210316075620j:plain

ツクシの採取時期と厚みのあるものの押し花について、ちょっと教えて頂きました。
実地に一緒にやってみたいです。

 

google マイマップ

google マイマップを利用しようと思って、以下、再確認からである が・・

ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org


設立1998年1月に始まり・・20年後、

二人とも2019年12月に退任していたのですね‥45歳で?


www.businessinsider.jp

 

また株式会社でなく合同会社だそう→Google LLC

LLC(合同会社)とは?メリット・デメリットと株式会社との違いをわかりやすく解説します

ja.wikipedia.org


ここまでで以下はマイマップの件であるが・・

先日google mapに4年前の旅が記録されていて驚いたのだが、f:id:nekoatama:20210314081817j:plain


それではなくて、計画準備に使ったものが、マイマップとして残っていた・・・
いや、こちらは自分が意図的に残していた(のを忘れていた)・というべき?

そうでなくて、記録的にも使えるようだ…それを見てみたい・・以下続く

 

 

flora.karakusamon.com

ちなみに、上の頁だが、OGPイメージは下記を指定しているのに、

https://flora.karakusamon.com/2017f/20170610wp/s-DSC02290.jpg

反応しない??

ちなみに最近気づいたのですが、はてなブログでも、
編集オプションで、アイキャッチ画像を指定できるようになったのですね・・

support.google.com

join.biglobe.ne.jp

刺激を受けたマップ

f:id:nekoatama:20210315103637j:plain

 

独自のイメージを使用している・・すごいですね。

  

 



 

「アンガーマネジメント」

怒りを鎮めよう!
・・・と思っている・・
昨年4月から溜め込んだ怒りなのであります。

f:id:nekoatama:20210313152108j:plain

それは抑え込んでいたもので、また、これからも抑え込むことができると思うが、
下のサイトの最後に、

「自分を大切にするのを忘れない。」とある。

 

ちなみに、私の怒りは、過剰な怒りをぶつけられたことへものである。
なので、冷静な部分がある。

 

www.buzzfeed.com

心理学者の ローレン・アッピオ博士は怒りについて、「不公平な扱いを受けたときに、自分や他人を守るためのエネルギーとなります」と話す。そういう時の怒りは正当な感情であり、腹を立てたからといって自らを批判する必要はない。

自分の感情を認めてあげるということは、怒りに任せて他人を攻撃してもいいという意味ではありません。自分が必要としていることは何かを確認し、その必要性を満たす方法を考えましょう。

 


私の怒りは正当だし、押さえているのも、マナーだ。
そう思って、いきたいと思う。

 

アンガーマネジメント - Wikipedia

「怒ることは誰にでもできる。ただ怒るのは簡単なことである…しかし適切な相手に、適切な程度に、適切な場合に、適切な目的で、適切な形で怒ることは容易ではない。」- アリストテレス

mynavi-agent.jp

 

テクニック3:自分でできることに注力する

 

3月11日 (10年)

10年たちますか
黙祷の日ですね

The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake)は、2011年平成23年)3月11日)14時46分18.1秒(wikipedia)
大正関東地震(1923年)のMj7.9, Mw8.2を上回る日本観測史上最大[であるとともに、世界でもスマトラ島沖地震(2004年)以来の規模で、1900年以降でも4番目に大きな超巨大地震であった

2011 Tohoku earthquake mechanism main

 

 地球の課題・・

 

 

 ついでに、
ちょっとよくわからないけど この12月=1月星座を見ていたので、 なになに?で以下置いておく

 

冬至点→太陽の死と再生→磨羯宮の対座に、最高点にまで高揚した太陽がやがて衰微へと方向転換する夏至点を含む宮→巨蟹宮が位置する。
冥界に関係する3つの星座がここに位置する。 pic.twitter.com/0su4lV6ABs

— TOMITA_Akio (@Prokoptas) March 10, 2021

 

 

 

なになに???っと

この1年の変化?

お題「#この1年の変化」

「化」と言えば老化(^-^;

「カ」と言えばコロナカ(禍)
・・じゃなくって、「変化」と言えば、
1.マスクで顔半分を覆うので、出会った人が知人かどうかの確認に時間がかかるようになった。

2.マスクで口元を覆うので、口紅をつけることがなくなった。(その分マニュキュアに消費)

3. 「不要不急の外出」の判断が難しくなった。(出不精はデブ症なので、ちょっとそこまでウォーキング日活につとめる)。

 

f:id:nekoatama:20210226170725j:plain

よく歩いた2017年6月



 

ボランティア復活祭?

大阪府への緊急事態宣言は2月末で解除されましたが、新型コロナウイルス感染症の再拡大に注意が必要です。 引き続き、マスクや手洗いなど、感染防止の日常をお願いします。
・ 4人以下でのマスク会食を徹底してください。
・歓送迎会、謝恩会、宴会を伴う花見は控えてください。
・不要不急の外出・移動は自粛してください。

 

上記の不要不急の外出・移動の範囲がわからないのだが・・
緊急事態宣言が2月末で解除されたので、昨日、3月2日・・・

ボランティア再開初日に行ってきました・・・といっても大雨で、活動はなかったに等しいのですが・・・

気分はボランティア復活祭?

www.asahi.com

 

2020年に行けなかった心残りの北イタリア・・
それとこのところ

2017年のローマ(など)の旅の写真をまとめていたので、・・
イタリアの状況が気になったが、まだこんなですね~

 

新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)現況

f:id:nekoatama:20210303055409j:plain

コロナ検索@google

 

      

www.asahi.com

 

ともあれ、ワクチンのお知らせが出て、時間はかかりそうだが、ひとまず平静に戻れそうだという感じ・・

新型コロナワクチンの接種についてのお知らせ|厚生労働省

なので、この機会(?)に
普段忙しがっていてできなかったことをやっつける」ことを考えていた・・

そのひとつは旅の写真整理
半端ない枚数であった・・
特設サイトの準備篇に記録篇をプラスして見たら、2017年5月24日~6月16日で、

40ページ+(日付順の案内)22ページという感じの大仕事であった。

(まだフランス篇が残っている(;'∀'))

f:id:nekoatama:20210303062144j:plain

flora.karakusamon.com