洪水伝説
昔という字の上部は甲骨文字では
水害をあらわすという
by落合淳思さん
- 作者: 落合淳思
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2011/02/16
- メディア: 単行本
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
・・
ランボーの詩(大洪水後)を思い出しました
「大洪水」の記憶もようやく落ち着いたころ、
1匹の兎が、岩おうぎと釣鐘草の揺らめく中に足を停め、蜘蛛の巣をすかして、虹の橋にお祈りをあげた。
小林秀雄訳の
「はや眼ある様々な花」とかいうのは
はやくもはながさいた、ということだったのですかね・・
- 作者: アルチュールランボー,Arthur Rimbaud,宇佐美斉
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 1996/03/01
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
体重2キロ
はいぃちゃんですが、なんと、体重ほぼ2キロです
よって、避妊手術も1ヶ月後にはしないと・・
手術代4万2800円だそうで(~_~;)ペット保険を眺めていましたよ
(資料を送ってもらう)