猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

バラはバラの木に咲く

今週のお題「夏に読みたい1冊」
「金魚」にしようかな?
いや、
みすず書房の「大人の本棚」シリーズで
「美しい書物 」(大人の本棚 )
室生犀星の金魚の話

美しい書物 (大人の本棚 ) (大人の本棚 )

美しい書物 (大人の本棚 ) (大人の本棚 )

蜜のあわれ・われはうたえどもやぶれかぶれ (講談社文芸文庫)

蜜のあわれ・われはうたえどもやぶれかぶれ (講談社文芸文庫)

他に「大人の本棚」シリーズで読みたいのは

『バラはバラの木に咲く 花と木をめぐる10の詞章』

バラはバラの木に咲く――花と木をめぐる10の詞章 《大人の本棚》

バラはバラの木に咲く――花と木をめぐる10の詞章 《大人の本棚》

『本についての詩集』
[rakuten:guruguru2:11476082:detail]

へぇ〜〜アマゾンも金魚売っているの!

金魚 更紗流金(サラサ琉金)【こだわりの生体をお届けします 名生園】

金魚 更紗流金(サラサ琉金)【こだわりの生体をお届けします 名生園】

「学んで時にこれを習う」・・なんですが、
「時に」を「つねに」とよむ説あり・・少々おさらいです


(白川静「字訓」より)

古語「と」
・外(古くは「と」、「うち」、「と」と対言。室町以後に「そと」という
[説文]外(ガイ)は夕と卜(ぼく)とに従う
ト(ぼく)は朝するもの夕にするのは時ならぬこと、すなわち外であるとするのであろう
・門・戸 [象形]
・処 もと 處=虎形のもの(神)が几(こしかけ)きに腰掛けている形⇒神霊のいるところを示す
・時
とき と ところ は国語では、もと同じ語
「と」・・特定の時を指示する語
「とき」・・時の流れの中でのふさわしい時期・期間・季節・時代等かなり長い時間をまとめていう
「ときじ」・・・1.時ならず、不断に 2.時期はずれ(時に限定されない)
(万葉 非時ときじく、不時

[説文]四時なり(四季の意)、古くは「時(こ)の」、時(ここ)指示的な語,のち時間をいう字となった
寺(じ)には持続の意があり、一定の時間・時期をいうのに用いる
期 作物による一周年
季・委・年・・農耕儀礼で稲魂を象る禾(か)を被って舞う者の形

しゃばけシリーズ

今よんでいますが再掲すると
_____________________
しゃばけ - 長編小説 / 新潮社(2001年)6 / 新潮文庫 (2004年)
ぬしさまへ - 短編小説集 / 新潮社(2003年) / 新潮文庫 (2005年)
ねこのばば - 短編小説集 / 新潮社(2004年) / 新潮文庫 (2006年)
おまけのこ - 短編小説集 / 新潮社(2005年)/ 新潮文庫 (2007年)
うそうそ- 長編小説 / 新潮社(2006年) ISBN 978-4104507054 / 新潮文庫 (2008年)
___________________________
ここまで読みました(娘も読んでいる)
あと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちんぷんかん - 短編小説集 / 新潮社(2007年) / 新潮文庫 (2009年)
いっちばん - 短編小説集 / 新潮社(2008年) ISBN新潮文庫 (2010年)
ころころろ - 短編小説集 / 新潮社(2009年)
ゆんでめて - 短編小説集 / 新潮社(2010年)
やなりいなり - 短編小説集 / 新潮社(2011年)
ひなこまち         新潮社 (2012年)
_________________________________