猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

逆の『精神と時の部屋』

そこは重力とか気温の変化が地球よりはるかに過酷な環境で、さらに時間の流れも違って、そこで修行すると地球の1時間で、1年分みたいな。精神と時の部屋という例え

 【日刊デジタルクリエイターズ】から他のメルマガに入り込んで朝の時間が過ぎている!?  この喩えは藤沢数希さんが初めに使い始めたと豪語しているが、

これを読み始め始めてしまった)この朝活タイムは、この話と真逆で

「タルイ環境で、時間の流れも地球の1年が一時間」!みたいなことになっているかも(;'∀')

さらに読むと、

まぐスペインタビュー 【対談】堀江貴文vs藤沢数希 - まぐまぐ!

www.shinchosha.co.jp

などなど・・・いやぁおっしゃることには驚いたが、私めにはほぼ関係がない話

それはそうと、

昨日 林修さんの「初耳学」の録画を見た

この番組は結構刺激的で、今の我が五大録画の一つ

この間の

林修先生、キラキラネームと学力の低さは「相関性がある」

林修氏が英語はできても仕事はできない学生を酷評「一番使えない」 - ライブドアニュース ・・『英語ができる』ことを『仕事ができる』と勘違いして、一番使い物にならない・・

 

今回は

ネット検索は馬鹿になるという話で・・そうですね

 

grapee.jp、オー戦

これこそオセンティシティの話でもあったと思う

nekoatama.hatenadiary.jp

 何もかもネットで瞬時に「知る」ことができるようになった反面、その情報のうち何がフェイクで何がホンモノなのか、見分けがつきにくくなっている

 林修さんの話は

文章は構造体・・立体構造

まとめサイトからコピペして、自分の感想を付け加えるのは、論理的文章になっていない

全国の市町村の2割以上に本屋がなくなった(400以上の市町村に本屋が一つもなくなった)

本屋での「寄り道」が「知」

 歩いて行ける場所に本屋が3つあることに感謝する!

そして、ネットで図書館の蔵書検索ができることにも感謝する!

 

ちなみにこの間のあれが検索上位に来ない

news.livedoor.com

これは個人批判みたいになってしまったからかニュースが削除されたり
以下のような反論もあるが

林先生「英語できない人ほど早期英語に賛成」――これは調査結果と違う(寺沢拓敬) - 個人 - Yahoo!ニュース

 「英語だけでなく、あくまでも本人の思考力の高さが重要」というのは、そうでしょ

 2時間ネット検索するより本を読めという話です・・

 齋藤孝さんもそういう意見ですよね? 

英語は「そこそこ」できればいい! 眠っている英語資源を掘り起こす15の方法

英語は「そこそこ」できればいい! 眠っている英語資源を掘り起こす15の方法

 

 

 

おまけです

この 「びゃん」の字・・びゃんびゃんめんに使われる字だそうだ

美しい書

 

最も複雑と言われる漢字の一つ。
中国の漢字です( ´ ▽ ` )ノ!
「ビィアン」と読みます。麺の種類のひとつで「ビャンビャン麺」と呼ばれる麺を漢字で書く場合に使われるようです(^ ^)! 美扇筆ー半紙用ーを使用してます。 pic.twitter.com/GXMxPCmBro

— aoyagibisen (@aoyagibisen) 2017年9月25日