昨夜、マンション管理組合の理事会の前に、ささやかに点灯式でした。(出席30名くらい)まだ19メートル3本追加するそうです。
⇒後でもっと良い写真を撮ってきますね‥
理事会では、屋上の防火水槽の更新の件、(これは総会で予算化されていた案件でしたが、)ほかに、
オートロック玄関の外に、宅配ロッカー設置の件で、時間をかけてます・・
話替わり、「雑誌の付録」というのは一大分野で、
毎年のミニカレンダーとかかわいいノートとか、ついほしくなりますね‥
今年も、名画クリアファイル、美術展ハンドブック、名画カレンダー、の豪華三大付録付!
これは毎年楽しみに買ってます・・
雑誌付録のランキング【付録】一覧 - ファッション雑誌ガイド で1位なのは、、
特別付録
1,花カレンダー
アレンジは人気フローリスト「ウヴル」の田口一征さん。
色彩豊かな季節の花々が元気をくれます!
2,「レペット 大人可愛いポケッタブルトート」
サイズ:約縦36㎝×横44㎝×マチ11㎝
ふ~~ん、買うのはこの二つでしょうかね・・
あと、今年のムーミンのノートがよかったのだが、
(考え方が参考になる)
これは継続しないで、次は、家計簿なんだ??
<別冊付録1>
最強おうちごはんを公開!
「人気料理家10人の一生もの絶品レシピ81」
<別冊付録2>
「ムーミン」と一緒にやりくり!
「ESSE家計簿2022」
<とじ込み付録>
ムーミンステッカー
家計簿はちょっと・・?
いや、ムーミンはいい~~で、使ってみます?((笑))
付録としては、トートバッグというか、ショッピングバッグは定番だが、
古いのを捨てて新しくしたらを、本当に気分が改まりそうですね・・
しかしひそかに買ったものがある・・
それは汚したくないので、中に入れる奴があってもよいかな~・・
・・あっという間に3冊になりますね‥(付録雑誌を買うのは、年末行事の一つ!)
こっそりなのに紹介しちゃうヤツ・・
「ウクライナの花」というデザインは、2013年からのものだそうで、復刻、復刻・・
人気なのもうなづける・・(お高い(-_-;))