「女子の本棚」だそうだけれど、
http://woman.excite.co.jp/blog/hondana/
人の本棚を覗くのもいいかもね?
本のお片付け祭りまだしてないのですが
「ナポレオン睡眠」とか、もうお別れよね(~_~;)
1980年刊・・
その辺りの本は「発想読書術」とか
ナポレオン睡眠―あなたの人生を3倍にする! (トクマブックス 276)
- 作者: 酒井洋
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 1980/04
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 891回
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 渡辺茂
- 出版社/メーカー: ごま書房
- 発売日: 1978/06
- メディア: ?
- この商品を含むブログ (1件) を見る
「新しい発想を生むためには、面白くなりそうな所で読むのをやめてみる」といったことがかかれています
「一点突破、全面展開」
「本を読まず二読書する(書評をよむ)」
「細部にこだわって読むより大雑把に二度読んだ方が理解が深まる」
「期限とページ数を決めて読むのも効率化に役立つ」
(最適化=その時々の状況に最も適した方法を実行する)
この辺り21日に抜き取ります
サルビア・コクシネア、コスモス、マリー・ゴールド→パンジーですけど
ほんとは
チューリップとネモフィラ
チューリップと勿忘草の花壇を再現したかったです
だったら、種まきが必要だったということでしたかね・・