猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

The Girl on the Balcony

去年の11月に予約していた本であるが

イギリスから届きました

f:id:nekoatama:20180803173134j:plain(右端は前からあったのを出してきた)

 

The Girl on the Balcony: Olivia Hussey Finds Life after Romeo and Juliet

ふ~~ん~~(本文英語)

私にあって

オリビア・ハッセイと

リバー・フェニックスは
土足厳禁の場所にひっそり置いてあったのであるが・・

偏愛物物置

The Girl on the Balcony: Olivia Hussey Finds Life After Romeo and Juliet

The Girl on the Balcony: Olivia Hussey Finds Life After Romeo and Juliet

 

 

夏のイベント

昨夜の花火の話だが 余りにしょぼかった(あくまで個人の感想です)
いままでの半分の1万発になっていたようだ
それを今までのように連続で打ち上げるため
中断時間が長かったようだ


とにかくこの地区の年中行事の一つが終わった


そして朝が来て

暑い!

こっちもいいな

 

朝 昨日やらなかった交差点花壇の水やりをして

自分の花のサイトも更新した
この後は又午前中は某所に顔を出してビオラの種まきを眺め

午後は試験勉強(発達科学=心理学)です

https://hana.karakusamon.com/

 


花の文化園水生植物展示予定地(ひょうたん池近く)

トクサ
「涼ケ丘」(アジサイ園下)のトクサ

夏に涼を呼ぶ水草
ビオトープガーデン

以下:日本園芸協会の記事を参考に *( )の中は鑑賞部位

湿地性植物
ハンゲショウ(葉)、ミソハギ(花)、シラサギスゲ(花)、トクサ(茎)、セキショウ(葉) 
抽水性植物
パピルス(葉)、フイリヨシ(葉)、ガマ(葉)、フトイ(葉)、オモダカ(葉と花)、クワイ(葉)、チャワンバス(花と葉)、ポンテデリア(花と葉) 
浮遊性植物
ボタンウキクサ(葉)、ホテイアオイ(葉と花)、スイレン(花)、コウホネ(葉)、ウォーターポピー

 

無事是貴人

今日はPL花火の日である

このはてなブログには
過去記事貼り付け
・・という機能があります

 

 

 

nekoatama.hatenablog.com

 

 

nekoatama.hatenablog.com

 

 

nekoatama.hatenablog.com

 

・・・うむ

今日の花火ですが、二人だけですが、

一応それ風の食卓にします
それ風っていうのは娘にはコーラ私にはワイン出して

おつまみ作り、メインは娘の好きなサーモンですかね???

もう去年書いていたが、この日8月1日は思い出多き日です・・

住民票をまだ移動してない義母から 地震、台風、大雨・・というと 

電話が来ますが

こちらは無事是貴人モードです

 

しかし2016年8月1日の写真ですが

f:id:nekoatama:20180805075753j:plain

このピアノの上の時計を持っている女人像の腕が

先日の地震でピアノから落っこちて折れてしまい

廃棄です
今はベランダの花の影に置いてありますけど

 

プライバシーが保護されない接続とは?

久しぶりに某会のパネルを2枚担当するため、

PhotoshopCCで画像の編集をしたのだが、

背景が透明な画像を保存する

・・という簡単なことから忘れてしまっていたみたいであった


jpg保存じゃダメというのを忘れていたのであった HAHA!!

helpx.adobe.com

今は簡便な楽な無料ソフトを使えるし、ワードでもできるし
無理して原理を考えなくてもよいのかも!!

prau-pc.

 

ちなみに15年前に作ったページ

ボランティアを始める前の頁なのだが

この接続ではプライバシーが保護されませんと出て、表示できない

f:id:nekoatama:20180801081906j:plain

・・なので移動しました

花に思う〜Rose Beauty〜

その結果はこの通り表示されているが??

何が問題だったのかな?

 

【Chrome】「この接続ではプライバシーが保護されません」エラー(NET::ERR_CERT_DATE_INVALID)

定期的にウェブサイトの運営側は更新しなければなりません

・・なるほど・・そういうことか(;'∀') 

f:id:nekoatama:20180803170314j:plain

f:id:nekoatama:20180803170212p:plain

 

 

感情移入できない

今日はお休みモード・・・ 

久しぶりに

DVDで、海外テレビドラマでなく 映画(洋画)を見たのだが・・
「スリー・ビルボード」・・どうも感情移入が難しかった

ちょっと期待していたのだが・・残念
ちなみに昨日、ツタヤディスカスを最低限の契約に戻しました・・
(月4本DVDのみに)

www.foxmovies-jp.com

 やっぱり当分はアメリカのテレビドラマを見たいですね

 

www.arupakano.com

 

「映画」イコール「メジャー」「格上」
「テレビ」イコール「マイナー」「格下」

・・というが

 

フランスの芸術、美術、映画

イタリア映画の最盛期・・・
アメリカ映画の最盛期・・・ とあって、

今は 映画は衰運に向かったのだろうか?

 

eiga.com

 

夏の映画というと、

トム・クルーズの「ミッション:インポッシブル フォールアウト」

ディズニー/ピクサーの「インクレディブル・ファミリー」を

見るというイベント残っていますが、映画館で見たいかどうかは微妙だ

 

JustWatch

絞込み条件でネットフリックスやHulu、アマゾンのプライム・ビデオなどの月定額制動画配信サービスで配信中の作品を検索できます。

 

ヒマワリの茎が折れる

29日に、単位認定試験(記述式)が終わり、一応ほっとしている

(歴史学)

次は8月4日ですが、これは、選択式でかつテキスト・ノート持ち込み可なので、一応の点は取れると思う

(心理学)

資格には関係ない、学ぶ楽しみ、「生涯学習」という代物で、7月の試験も年中行事ですが・・

それはそうと前夜、台風12号が日本列島に上陸後、西に動くという珍しいコースで襲来したのであった

しかし、あまりこちらには影響がないなという感じでいたのだが、

電車が遅れ、試験も一時限ずらして行われた・・・

それは別によいのだが、今日,某植物園の花壇の植え替えボランティアがあり、

一応顔を出したところ

台風のため、ヒマワリの群生が茎が折れて駄目になっており、予定になかったのに
すべて抜き取らねばならなかったようだ…

ザンネン

ひまわりの話(植物画と歴史文化)

上のページは2015年・・・

もうページの作り方が古くなっているが、内容は、今回の歴史学にちょっと関係していた

 

試験は終わったけど

ケネス・クラークの「風景画論」は、もうちょっと読んでおこうと思っている~~

ちなみに次学期は、美学の方に戻ります

 

とにかく真夏日(-_-;)

夏の座禅で

滅得心中火自涼

・・・って、いや無理無理

 

2018年第30週(7/23~7/29)

古い海外ドラマの「brothers&sisters』が面白くてツタヤの動画配信の代金が

色々入れて計5千円超過になって反省(→家計をまとめるまでは少しだけだったが(;'∀'))
税金の2回目支払い・・

ボランティアは3回(活動ページをきちんとするため)

 

【ブラザーズ&シスターズ】

試験勉強の合間に(!?)【ブラザーズ&シスターズ】をちょこちょことみていると、

 

ブラザーズ&シスターズ シーズン3 コンパクト BOX [DVD]

ブラザーズ&シスターズ シーズン3 コンパクト BOX [DVD]

 

 思うままにものを言って、けんかして、最終的に理解しあえる関係がうらやましいと思う・・

ちなみに

家族でもない人さまにものをいうというのは‥

いくら説明しても

まったく理解されていないことに驚くばかりかも

 

「自分が発した言葉は伝わらないと思うべきなのだ」と コミュニケーションの専門家は言う。
自分の考えたとおりには言葉は伝わらないものだという絶望に立ってから、受け手にどう理解されるか、その化学反応を楽しむべきだ。」自分の発した言葉がたいていそのままの意図で伝わらないのは、「言葉というものは、同じ言葉を使っていても一人一人意味が違う。ぞれぞれの経験が言葉に反映されていくわけです。」(平田オリザ大阪大学コミュニケーション・デザインセンター教授の言葉)

 

追記です

この映画関連の興味深いサイトがありました

海外ドラマの間取りとインテリア>vol.8 「ブラザーズ&シスターズ」前編 −イエマガ

モチベーションを上げるには?

今週のお題「わたしのモチベーションを上げるもの」

最近のはてなのお題は
何か賞金つきみたいなイメージで、気軽に参加できなかったが
ふと見るといつもの感じに戻っているので

ざっと参加します

今回のお題はモチベーションを上げるもの・・ですか、そうですね~

モチベーションを上げるには?

1に無理やり期限を設けることだと思う
 本来怠け者なので

 それと

2に人参をぶら下げることだと思う

 いわゆる「自分にご褒美」を用意する*1

あれ?お題をよく見るとその人参は何なのかという話でしたか‥

人参は涼しい環境でポップコーンもどき付きで見る映画です

*1:

なんの媒体で見るかが問題だ

日記(手帳)で 今年見た海外ドラマの記録を見ていた

 

1月は good wife

 

2月は glee と Game of Thronesでしたね~

どちらもAmazon プライムで!!

(グリーは1のみだったので、2と3を購入 あとは見ていない)

 

 

この件はショックでしたよね~(・・とやっと話題に乗れるのであった)

 

3月は The FLASH と レジェンド・オフ・トゥモローでした

(HULUで)

 

4月はなしで

5月は Six Feet Under と Prizon Break

6月は Person of Interest と Fringe

 

 

ちなみに、7月現在、今見ているのは 「ブラザーズ&シスターズ

(TUTAYAで 2枚づつプラス動画配信ポイントでシーズン2となりました)

サラの Rachel Griffithsって これより先に見た"Six Feet Under"にも出ていたのですね

(レベッカの エミリー・ヴァン・キャンプも「リベンジ」の主役)

 

 

映画の楽しみというと、

so-called 「お楽しみはこれからだ」ですが、

テレビドラマのキングといわれる「NCIS ネイビー犯罪捜査班」を
まだ見ていないことかな??

 

ザ・ホワイトハウス 」も見ていなくて、
なんの媒体で見ようか?と考えたのだが、

とりあえず1シーズン分を

Amazonの中古DVDを購入した

 

(実はこれ初めて! 今までは動画配信メーンだった)

 

アグリー・ベティ」も中古物件になりそう

あと

Dr. HOUSE ―ドクター・ハウスとかも動画配信でなく中古物件で? 

 

Lの世界 とか(これは特にみたくないけど)

 

DR.HOUSE と LAST SHIP をみるには HULUに再入会しないといけなそう

 

これからも以下のようなのが好みなのですが・・・

 

DCドラマ『レジェンド・オブ・トゥモロー』シーズン4、コンスタンティンのレギュラー登場が決定 | THE

 

映画館には全然いかないのである

夏の恒例

トム・クルーズ様のミッション を映画館で見る?仕事もありましたが、

8月4日(土)に

発達科学(心理学)の試験を受けにいくので、

そのあと見るかも?(街は暑いのである 早帰りが良い?見ないかも)

 国民1人が1年間に映画を見る本数、:

日本は非常に少ない。トップは韓国で4.17本、
アメリカ、オーストラリアでも大体4本を見ているのに比べ、

日本人の年間鑑賞本数は1.2本

http://jc3.jp/wp/wp-content/uploads/2016/05/current_state_of_screening2015.pdf

 

www.garbagenews.net

 

ブロードバンド環境の普及、動画配信の浸透と常用化、そして映画もインターネット経由などで自宅観賞でも優れた画質のものを楽しむことができるようになった。さらに、地上波テレビの地デジ化に伴い家庭内のテレビも大型化・高画質化し、映画館は競合のパワーアップが進むばかりとなり、厳しい状態におかれている。映画業界でもシネコンの展開、さらには4DX(3D化に加え、座席の振動や香りなどさらなる疑似体験を観客に提供し、映画の臨場感をアップする仕組み)の例にあるように、さまざまな手を打ってはいるが、状況の変化とそれに伴う消費者性向の移り変わりは、映画館側の対応を上回るスピードで進んでいる。

 

 

 

 

 

お楽しみはこれからだ―映画の名セリフ (1975年)

お楽しみはこれからだ―映画の名セリフ (1975年)

 

 

 

お楽しみはこれからだ―映画の名セリフ〈PART4〉

お楽しみはこれからだ―映画の名セリフ〈PART4〉

 

* 追記ですが、一番安く済むのは、旧作貸し出し100円で(10本以上まとめてみる場合)、

実店舗のレンタルショップで借りることかも・・・

これも、この前いつ行ったのかと思う(ここ3年は行ってないのであった)

セルフレジになったとか!?

2018年第27週(7/9~7/15)

2018年第26週(7/9~7/15)

地震、大雨の跡の酷暑到来(;'∀')(;'∀')
花関係のボランティアとオランダの歴史(植物学、植物画関係)でした

こんな感じの図書を読んだ

自前の本は大場秀章さんの「植物学とオランダ」で

放送大学の講座テキストのほか、これらの本で月末の試験のための100字論考を2つほどでっち上げました*1

  1. 物語オランダの歴史 大航海時代から「寛容」国家の現代まで 
  2. スピノザ 講談社選書メチエ
  3. 地球の歩き方 A19 (オランダ・ベルギー・ルクセンブルク)2017〜18
  4. ブリューゲルとネーデルラント絵画の変革者たち
  5. 風景画論 改訂版
  6. 西洋美術史入門 ちくまプリマー新書
  7. ナチュラリストシーボルト 日本の多様な自然を世界に伝えたパイオニア
  8. 日本植物誌 シーボルト『フローラ・ヤポニカ』

*1:

ギリシアには秋がなかった!?

季節の三女神

図説 世界シンボル事典」 byハンス・ビーダーマン

古代ギリシア特有の時間区分では1年を3つに分けた
春、夏、冬である
ホーラはゼウスとテミスの間に生まれたとされる 

 

ギリシアには秋がなかった!?

秋=冬?

 

現代日本(のローカル)では

地震、大雨のあとの猛暑到来~~

 

 早く秋になってほしい(-_-;)

1世紀のローマンコピーには3人の女神だけ

Dionysos Horai Louvre MR720
:Dionysos Horai Louvre MR720. @ルーヴル

Amazonプライムデー

Amazonプライムデー

amzn.to

 

食事時につけるテレビでも宣伝してましたね

どうかと思いましたが、ちょっとお高めの本を一冊、本整理のためのブックスタンド1ッケ

 それとこれ・・

 

 

 

 買った本はこれ
もちろん図書でないか見てから買いましたけどね(;'∀')

植物図譜の歴史

副題は芸術と科学の出会いか~~~

植物図譜の歴史―ボタニカル・アート芸術と科学の出会い

植物図譜の歴史―ボタニカル・アート芸術と科学の出会い

 

 

あと麦茶の方 今回はこれにしてみた

 

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 2L×10本

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 2L×10本

 

 

夏の詩検索中

異常に暑くて
けだるいですね

幸いにして平静ですが・・

たまに詩を読みたくなる

 

https://bymn.xsrv.jp/von/2018v/201807_p1.html

 

 

 

 以下は図書にあったので借りる予定

漢詩を読む 夏の詩100選 (NHKライブラリー)

漢詩を読む 夏の詩100選 (NHKライブラリー)

 

 

 

漢詩一日一首 夏 (平凡社ライブラリー)

漢詩一日一首 夏 (平凡社ライブラリー)

 
漢詩歳時記 夏

漢詩歳時記 夏