猫頭の文房ブログ

人間を獣頭人身で「分類」すると、私めは猫頭。その書斎もとい文房(自室)日常ブログ

芸術・文化

驚き

When you've had a few too many beers and wake up in a bush... dressed as an astronaut! pic.twitter.com/i2IxC7SCyC— Medieval Problems (@Medieval_Probs) 2015, 9月 10 人間の絡まった唐草というのもテーマですが、これは驚き??!! 偽物〜〜? 初め…

物語

ゴンブリッチの『美術の歩み (The Story of Art)』をよんでいました ゴンブリッチは「物語」と言って欲しいと思うが? それにこどものための歴史として依頼からだったということも?・・ 机上ぐちゃぐちゃ はにぃさんの乗っている下の本(英語版)がそれ美術の物…

美術の辞典

世界美術大事典〈1〉作者: 末吉雄二,望月一史,日高健一郎,森田義之出版社/メーカー: 小学館発売日: 1988/11メディア: 大型本この商品を含むブログを見るこのあたりをみていますがオックスフォード西洋美術事典作者: 佐々木英也出版社/メーカー: 講談社発売日…

美しいものは

役に立たない?「役に立たないもの」が大好きです。夕焼けとか。本とか、ロマネスクとか。 pic.twitter.com/Cjv3CM3XIL— Momo Kanazawa (@momokanazawa) 2015, 9月 23役に立たない?→はてしない疑問文 それはともかく socalled役にたたない!?古代ギリシア5世…

美の学

かねて予約のロマネスクの本を読み、一応、憑き物が落ち、 いや(笑い)その前に、自力でけりをつけるべきことを思い出したというべきか、 ・・で、 3年ぶりに再開、より道も必要だったと思いつつ、 イッキにけりをつけるべく机に向かってました。 (体調不…

ギリシア、ギリシア

桜井万里子編の『ギリシア史』(2005)を読んでいます まず、ギリシア人(ヘレネス)とは誰かということも問題で、それは「ギリシア語を話す人」とし、 「暗黒時代」(前1200年頃から前750年ごろまで)については、この20年程の間に飛躍的に理解が進んだとし…

今日もクラクラ気分ですが、それでもまとめ直しをやりました 人生は30000日だそうです!?http://trapnest.net/956/post-956/ ※「実際にすることが大事、準備万端なんてないんだ」 http://www.karakusamon.com/apple.html http://www.karakusamon.com/orange…

皇帝ひまわりもあり

ひまわりというと、いろいろな文物・風景が浮かぶけれど、・・最近では、田中優子さんの『江戸百夢━近世図像学の楽しみ』にあった、 鈴木基一の『向日葵図』【畠山記念館蔵】が魅力的でした。 いろいろまとめてみた(買ったはずの本が見あたらないが(~_~;) ht…

「四六判変形」

予約のモモ先生の本が来ました〜 結構読みでがあって ワクワク♪ (いままで一般に読める『イタリア古寺巡礼』シリーズは写真メインだったから) クリアカバーをつけようと思うのだが 新潮選書は「四六判変形」で、ちょっと高さ(?)が5ミリほど余分にある…

美術史

『世界文化遺産から読み解く世界史 田中 英道 (著), 育鵬社 (2013/9/25))刊 扶桑社発売 軽く一読して面白いと思ったのは もともと持っていた神道的な宗教観の上に仏教を取り入れた日本に対して、 仏教が生まれたインドの風土に合わなかった=インドの共同宗…

読書三昧

21世紀に入ってから非常に進歩している古人類学のスリリングな本 目次読書→http://bookshelf.karakusamon.com/2015/kojinrui.html!!:ネアンデルタールとサピエンス交替劇の真相: 学習能力の進化に基づく実証的研究のHP http://www.koutaigeki.org/index.ht…

エアコンつけて読書モード

右の岩波新書は『多神教と一神教━古代地中海世界の宗教ドラマ』・・自分で興味を持て見てきたあたりなので、 ドラマといわれてもあまりワクワクしないで、淡々確認気分で 2時間くらいで読了・・総説的な本で頭のまとめにはなったかな・・ それに対して、 左…

中世美術

夏休みに入り また、中世美術の勉強に戻りました 1年かけて読んでいる本があるわけですが、教会の怪物たち ロマネスクの図像学 (講談社選書メチエ)作者: 尾形希和子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/12/11メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含…

暑さに服す・・・

字がないので、このブログのお絵かき機能で作りました 一カ月遅れのカレンダー? http://flora.karakusamon.com/2015f/kanji_koyomi_201507.html それにしても甲骨・・文字はすごい「絵」かもと「服」の字を見て思う 儀礼のときの器の前でひざまずいている人…

連休終わり

皆さま帰京し 家族が3人に戻り、日常に戻る連休明け・・・ 鬱にならないために(!?)体をうごかす〜〜 パソコンの位置を90度移動などなどです・・白いキーボードも買いました そうはそうと、 ルゴフが岩波新書に入っているんですね〜〜中世の知識人―アベラ…

ヴォイニッチ写本

「写本」というのでつい借りてしまったのだが・・ヴォイニッチ写本の謎作者: ゲリーケネディ,ロブチャーチル,Gerry Kennedy,Rob Churchill,松田和也出版社/メーカー: 青土社発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 148回この商品を含むブロ…

魔女

魔女と薬草展だと思いこんでいましたら そうでなくて・・ 「魔女の秘密」展で お化け屋敷のようなムードがアリ(~_~;) 魔女狩り、拷問・・ なんということだ・・ 中世においてもドイツでの人数が突出しているようだマルティン・ルターというと、宗教改革・・ …

「半人半馬」

「猫頭」の本棚である 獣頭人身で1足す1で2であるか? 半人半猫で2分の1足す2分の1であるか?・・それはともかくケンタウロス・・ 「半人半馬」と称するのが普通のようだ ⇒こっちhttp://karakusamon.com/2015k/centaurus.htmlところでモローの「ケンタウロス…

怠惰

『座談の愉しみ』という本で 怠惰というテーマで、生活の中の時間感覚という話があって、結構面白い (でも30年前の対談でしたけど) ナマケモノは体の筋肉が弱くて動作がのろい。怠けているのでない。 勤勉は緯度の問題と関係がある(香原志勢) 「七つの大…

漫画の映画化

漫画の映画化であるが、 http://www.ansatsu-movie.com/index.html 松井優征「殺せんせー」は好きで、13巻までちゃんと読み、フィギュアも欲しかったりする(笑) ・・映画は見ないけどね!ところでこのサイトURL日本語のドメインですが、引用ではこうなって…

人文書

これが棚づくりってことだと思うけど 「新しいリベラルアーツのためのブックリスト」だそうだ http://www.libro.jp/blog/ikebukuro/event/post_54.php 行けないから WEBリストとかにしてくれたら嬉しいけど〜〜 無理? 日程:3月20日(金)〜5月13日(…

エトルリア

エトルリアはイタリア中部、トスカーナ地方の古称 ※チェルヴェーテリとタルクイーニアのエトルリア墓地遺跡群はイタリアの世界遺産のひとつ 行きたい場所の一つ ・・ということで、ちょっと検索していました ヴィテルボがローマから100キロなら、 エトルリア…

イタリア映画の新作

『ローマ環状線、めぐりゆく人生たち』 イタリア・フランス合作とある、道理で(どうりで)わけがわからないのである・・人生の種々な様相・群像があまりに細切れで、 感情移入ができる主役がおらず、退屈 ローマといっても観光客が見る風景とは違う・・ロー…

[世界ふしぎ発見]録画

このところ[世界ふしぎ発見]を見ていなくて、録画がたまっていく・・・ 「乾燥大陸オーストラリア 水をめぐる冒険」を見ました 4万年のアボリジニの歴史・ 水の神(創造神)はレインボーサーペント 大陸の8割が砂漠でアウトバックとよばれる そこにある泉…

「ふつうに」読書

普通に読書するというのは、ノートにぬきがきしたり、ネットでイメージ検索などしないで、 ひたすら読むということで それって楽ですね 久しぶりに普通に2冊読み、そんなことを思いつつ・・・ 今は逐語で見る読書が多くて・・難行苦行です 8ページ読むのに二…

のど飴缶

アンディ・ウォーホルと言ったらスープ缶(キャンベル・スープ缶)でしたが、これからはのど飴缶(味覚糖)?全部集めたい! のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース http://t.co/mx6bAj8I92 pic.twitter.com/CMnnCrx…

遅遅

相変わらずマールで、髭のないキリストとひげのあるキリストというところで、「ちくちくと」やっています デジタル環境のありがたさ・・ しかし、ちくちくという語の表記を確認するため久しぶりに国語辞書と漢語辞書を見ましたが・・ない・ いや、「遅々(ち…

旅行会社のパンフレット

旅行会社のパンフレットを「解体」していた・・ どこの場所にも「憧れの○○(地名)」とあるので苦笑した・・ 大英博物館に2時間しかいないような「ツァー」はごめんだけれど ゆったりのツァーで最終日最終所在地に連泊30日までOKとか、最近考えているようで…

人文字とアウラと

給排水管工事のための断水あり(9時から4時。4回目でこれが最後) ・・図書館に避難しました そこで禁帯出の事典を見たりしていましたが、 そのあと久しぶりにマクドナルドへ(コーヒーだけ) そこで撮った写真はこれ この本「和力」すごいんですよ 小口に東西、…

エミール・マール

本日もエミール・マール この調子だと道が遠いけれど・・ パリの国立建築遺産博物館は絶対行きたいな http://www.hayakoo.com/cite-de-larchitecture-et-du-patrimoine/ 勉強しないで行ってもしょうがないと思う・・ 1ユーロは今いくらだっけ?・・136円ね h…